2025/11/09

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
11月8日は「いい歯」「118」の語呂合わせで「いい歯の日」で、80歳になっても20本以上歯を保とうという「8020運動」の一環で、平成5年に制定した記念日です。
「いい歯」と聞くと、「白くて美しい歯」や「整った歯並び」をイメージされる方が多いかもしれませんが、私たち歯科医院では“しっかりと噛む力”を備えた歯を保つことが「いい歯」と考えます。
しっかりと噛む力があることで、さまざまな食べ物を楽しみながらバランスよく栄養を摂取でき、健康を維持しやすくなります。
つまり、噛む力は私たちの体全体の健康を支える重要な要素で、歯を1本でも失ってしまうと、噛む力が弱まることで口腔機能が徐々に衰えていきます。
この状態をオーラルフレイルといい、放置すると、最終的には全身の健康にも悪影響を及ぼすことがあるため、歯の健康を守ることはとても重要です。
「いい歯」は健康で楽しい生活を支える大切な役割を持っていますので、日々の口腔ケアをしっかり行い、定期的な歯科健診で噛む力を守りましょう!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
「いい歯の日」に8020運動が制定されたのですね。
改めて振り返ってみると、確かに歯が残存している80歳以上の人は一昔に比べて多いとは思います。
でも、まだまだ全ての人にというわけではないですね。。。
さらに僕らも精進していかなければと思います。
2025/11/09

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
お口の中のクリーニングで、パウダークリーニングを受けたことはございますか??当院ではいつものクリーニングにプラス¥1000で行うことができます。
パウダークリーニングとは機械の先から、とっても細かいパウダー状の粒子と空気とお水を歯に吹き付けて汚れを落とします。
高圧ジェット噴射することで、ブラッシングでは届かない部分のプラークやバイオフィルム(細菌の塊でできた膜のこと)着色汚れを効率よく取り除けます。
パウダークリーニングなら複雑な歯並び、複雑な矯正装置を付けている方でも、隅々まで清掃でき、更に歯茎のマッサージ効果もあります。
スッキリ!ツルツル!になりますよ。
気になる方は是非お声がけください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
パウダークリーニングによる歯面清掃は非常に人気がありますね。
これを行うことで歯面に着いている着色を除去し、キレイになります。
気になる方は、是非、試していただけたらと思います。
2025/11/08

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯周病は、予防ができる病気です。
そのためには、正しい歯磨きは一番の重要事!
また、見た目に異常がなくても歯周病を発症していることもあります。
定期的に歯科医院を受診し、歯石のチェックや除去をしてもらうことも大切です。
そして、生活習慣の乱れも免疫力が低下して歯周病も発症しやすくなると言われています。
バランスのよい食事、充分な睡眠などを心がけましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯周病の予防のために、日々のブラッシングは一番大切ですね。
そして、歯科医院での定期健診とクリーニング。
これを少なくとも、3ヶ月に1回は行うことが大切です。
一緒に頑張りましょう。
2025/11/08

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院は、予約制になっております。
夕方の時間帯、土曜日などは予約が取りにくいこともあり、ご迷惑おかけいたします。
ですので、予約をキャンセルされますと、次の予約もすぐにはとれず、治療の進みが遅くなってしまう可能性があります。
予約時間に10分以上遅刻されると、予定の治療ができない事もございます。
予約が取りにくい状況ではございますが、できるだけ、キャンセルなさらない様お願いいたします。
11月より、キャンセル待ちシステムが導入されます。
キャンセルが出た場合、キャンセル待ちをされてる他の患者様に連絡して来ていただくシステムです。
キャンセル待ちを希望される方は、受け付けのカードに記入をお願いします。
(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院は予約制です。
その患者さんに必要と思われる時間を確保するために、そうさせていただいています。
しかしながら、キャンセルが多い地域でもあるかと思います。
駅前で会社員が多いですからね。
会議や営業などいろいろあるかもしれません。
したがって、そのようなキャンセルが事前に出たなら、キャンセル待ちしていただいている患者さんに連絡をし、予定はいかがかと聞いております。
もしも、治療を急ぎたいという希望があれば登録していただけたら幸いです。
2025/11/07

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
詰め物や被せ物がとれてしまった時すぐに歯医者へ行くことをおすすめします。
虫歯の治療の詰め物や被せ物は、時間の経過による接着剤の劣化などで、外れてしまうことがあります。
虫歯になっていなければそのまま取れた詰め物を消毒し調整して付け直しをして完了ですが、詰め物がとれて長い期間放っておくと虫歯が進行したりいている可能性があるので取れたものをそのままつけることが難しいことがあります。
なので、その場合は作り替えが必要になります。
最初は虫歯治療を行い詰め物,被せ物の型取りなどを行うなど何回か通い時間もかかってしまうので、できれば今まで使っていたものを、そのままつけられることが患者さんにとっても理想だと思います。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
被せ物や詰め物がもしも、取れたのならば早めに歯科医院に行って診てもらいましょう。
場合によっては、作り替えが必要かもしれませんが、時間が早ければ再セットが可能かもしれませんからね。
できるだけ早く、歯科医院に行くことをお勧めしますよ。