2025/11/01

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
金属の被せ物を外して治療をする場合、その被せ物に切れ目を入れて外していきます。
削る際にお口の中で「キーン」「キュンキュン」と大きな音がしたり振動があります。
また削りかすも出るのでお口の中が粉っぽくなったり金属の味がしたりします。
とても不快感がありますが、その被せ物を外さなければ治療を進めることができません。
私たちも患者様にお声がけをさせていただきながら治療を進めていきますが、もし、それでも辛いようならおっしゃってください。
休憩を挟んだり笑気麻酔を使用して行うなどの工夫をさせていただきます。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)
上記ブログについての院長の追加コメント
金属の被せ物の除去をすることが、日々の臨床で多くあります。
結構、不快な音と振動があって患者さんにとっては辛いかもしれませんね。
でも、それをしないと治療できないことも多くあり、頑張っていただけたらと思います。
2025/10/31

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯周病になる大きな原因としてプラーク(歯垢)の蓄積があげられます。
プラークが長時間歯に残ると、細菌が繁殖し歯茎を刺激して炎症を引き起こします。
プラークを取り除くためには、毎日の正しい歯磨きが大切です。
歯と歯茎の境目を丁寧に磨かないと歯周病のリスクが高くなります。
歯科医院で歯磨き指導を受けて歯と歯茎を健康に保ちましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
いわゆる歯周病の原因とは、プラークです。
このプラークを取り除くためには、日々のブラッシングが絶対的に必要です。
磨き残しがないように鏡を見て、しっかり磨くようにしましょう。
そして、歯科医院での定期健診も大切にしましょうね。
2025/10/31

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
秋になり、おいしい果物がたくさん出てきました。
みなさんも秋の味覚を楽しんでいますか?
3歳頃までに、色々な味や食感を楽しむといいと言われています。
小さいお子さん方も、アレルギーなどが心配なければ、色々な秋の食材に触れてみてください。
(りんご歯科医院 歯科医師 N.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
3歳頃までにいろいろなものを食べて味覚が発達すると良いですね。
是非、この秋の味覚を親子で楽しんでいただけたらと思います。
2025/10/30

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
私の母は、高齢です。日々私が考えている事は、いかに、元気に長生きしてもらえるか、です。毎日、タンパク質をしっかり摂るように話しています。
足が弱ってきているので、外出もあまりせず毎日の楽しみと言えば、徹子の部屋や、大谷翔平の活躍をテレビで観ることくらいになっています。
もう一つの楽しみ、美味しい物を食べる事でしょう。
定期的に歯科に通い、電動歯ブラシで毎日歯を磨き、食事するには充分な歯を保っています。
今度、孫のスポーツの遠征で横浜に一緒に行く予定をしています。東京の大学に通う孫も呼んでみんなで中華街で食事をする予定です。
家でじっとしているとお腹も空きません、栄養が足りず、筋肉も衰えてしまいます。
生活に張り合いが無くなると、人は悪循環のフレイルになってしまいます。
身近な楽しみの食事を楽しめるよう、りんご歯科医院もお役に立ちたいと考えています。
当院は口腔機能の衰えの検査を実施しています。
歯だけではなく、飲み込みや咀嚼、舌の動き、乾燥状態などの検査をします。
気になる方は、是非受けてみて下さい。
(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
最近よく、オーラルフレイルの話を聞くことがあるかもしれませんね。
オーラルフレイルとは、口の衰えが全身の衰えに繋がると考えられています。
そのため、口腔機能の低下があるならば、早めに対処する必要があります。
気になる方は、当院にご相談ください。
2025/10/30

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯の役割は、食べ物を細かく噛み砕くだけではありません。
他にも「発音を助ける」「表情を作る」「体の姿勢やバランスを保つ」「ものをかむことで脳に刺激を与える」などと必要な役割があります。
健康な体を作るためには、歯はとても大切です。
日々のケアや定期健診をしっかりし歯や体を大切にしましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯の役割は結構多いですね。
その役割は入れ歯で賄おうとしてもなかなか難しいです。
大切な歯を守るために日々のブラッシングはとても大切です。
それだけで、すべて事足りることもほぼほぼないため、歯科医院の定期健診にはもしっかり罹ることが大切です。
一緒に頑張りましょうね。