歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

体調と栄養バランスに気をつけましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

桜満開の季節になりましたね。

新年度が始まり、何かと慌ただしい季節です。

寒暖差があり、体調を崩しがちです。

体調が悪くなると、免疫力も下がり、歯が痛んだり、歯茎が腫れたり、あるかと思います。

バランスよく食べて、しっかりと睡眠休息を取るように心掛けましょう。

寝る前には、歯ブラシや、補助用具(フロス、歯間ブラシ、タフトブラシなど)を使用し、口腔内清掃をしっかりとしましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

体調の変化により、歯や歯茎が痛むということはよく聞きますね。

できるだけ栄養バランスと休養に気をつけてみましょうね。

そして、日々のホームケアも大切ですが気になるようでしたら、なるべく早く歯科医院で診てもらいましょうね。

口腔内を清潔に保ちましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯茎の状態はずっと同じではなく、その時の口腔内の環境によって変化します。

歯茎がブヨブヨしていて丸みを帯びている場合は炎症がおきている状態です。

歯茎に炎症がおきると、本来の淡いピンク色から赤みを帯びた色に変化します。

歯磨きの時に出血する時は、炎症が起きていることが多いです。

血が出たからといって歯磨きをやめたりせずに、そのまま無理のない範囲で歯磨きを続けましょう。

丁寧な歯磨きを続けることで、出血が減り健康な歯茎に改善されていきます。

歯茎に炎症がおきる原因は、多くが磨き残しです。

毎日しっかり歯磨きを行うことで健康な歯茎を保つことができます。

また、定期的な歯科医院でのクリーニングもとても大切です。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 S.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

口腔内の疾患に対して、一番有力な方法は口腔内を清潔に保つということです。

そのためには日々のブラッシングは欠かせませんね。

でも、それだけで全てが事足りるわけではありませんね。

歯科医院で定期健診とクリーニングも受けましょう。

定期的にメンテナンスをすることが大切です。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

定期的なメンテナンスを受けた場合とそうでない場合の平均的な歯の残存数を比較してみると、50代から差が出始め、70代になるとメンテナンスを受けている場合は20本歯が残っているのに対して、受けていない場合は半分以下の9本となり、大きな差がでてきます。

生涯にかかる医療費は平均2500万円で、その約半分は70歳以降にかかるそうです。歯の本数が少ないほうが、医療費の負担額が高額になっていることもわかりました。

大切な歯を1本でも多く残していくために、定期的な歯周病の検査や虫歯のチェック、必要な治療やクリーニングを行うことが大切です。

年齢を重ねた時に、ご自身の歯がたくさん残っているように、ぜひメンテナンスをご活用ください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

定期的に歯のメンテナンスをされている方は、やはりいい状態で歯が保存されている方が多いですね。

そして良い歯が多く残られている方は身体的にも健康な方が多いですね。

できるだけ多くの歯を健康な状態で保てるようにメンテナンスに罹られることをお勧めいたしますよ。

定期健診を大切にしましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

メンテナンスに来られた方や久々に来院された方、歯石取りをした後などには歯周ポケットの数値を測定する歯茎の検査をさせて頂いています。

自覚症状の出にくい歯周病を早期発見する為にも定期的な検査は必要不可欠です。

なんの治療をするにもまずは、歯を支えるための土台となる歯茎や骨をしっかりとさせたうえで最善の治療計画をたてていくことが第一優先になるのです。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

定期健診の重要さは本当に皆さんに伝えたいです。

できるだけ自分の歯で、いつまでも食べれるのは本当に幸せなことですからね。

是非、3カ月に1回は来院していただき、検査とクリーニング、そして歯科衛生士による歯磨き指導を受けていただけたらと思います。

磨きにくいところがあれば歯科衛生士に聞いてみましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

みなさんは前歯の裏側をどうやって磨いていますか?

先日、患者様から「前歯の裏側が磨きにくいんだよね」と相談を受け、患者様のいつもの磨き方を確認させていただいたところ歯ブラシを横にして前歯の裏側を磨いていました。

そこで私の方から歯ブラシを縦で磨いてもらうようご提案させていただいたところ「こっちの方が歯と歯茎の境目にも歯ブラシの毛が当たって磨きやすい」と言っていただきました。

前歯の裏側は自分で見ることができず凹凸もあるのでとても磨きにくい部位です。

是非歯ブラシを縦にして磨く方法を試してみてください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

下顎の前歯の裏側はプラークが溜まりやすく、磨くのも難しいところですね。

この部位は歯ブラシを横にするとしっかり磨くのは難しいですね。

その部位は歯ブラシを盾にして磨くのがいいと思います。

このケースのように、もし磨きにくい場所があるようならば、歯科衛生士に聞いてみましょう。