医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

お子さんの食生活、大丈夫でしょうか?

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 お子さんなどが、特に今まで虫歯がなかったのに急に虫歯が増えたようなと、そう感じることがあれば、一度、食生活(特にオヤツ)を見直した方が良いのかもしれません。

小さい時はお茶やおせんべいだったオヤツが、炭酸飲料や甘いものが口に入るようになり、虫歯になりやすい環境になっている可能性があります。

スポーツドリンク500mlには4本分、炭酸飲料500mlには7本分のスティックシュガー(1本8g)が含まれています。

心当たりのある方は、少し意識してみてくださいね。

                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

※4日(土)は、通常通り診療いたしますが、院長(澤口)は不在です。非常勤歯科医師の方で対応いたします。ブログは4(土),5日(日)ともお休みとなります。また、6日(月)から見ていただけたら幸いです。

寒い時期になりましたね。。。

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 11月になり急に最近冷え込んできたような気がします。

寒くなってくると、歯がしみて痛いという声をよく聞くようになります。

外気温も低くなりますし、お水も冷たくなり刺激が強くなるからです。

他にも寒くなると食いしばりや噛みしめをする人も増える気がします。

あんまり噛みしめすぎると歯が割れてしまったりするのでほどほどにしましょう。

寒い時期はしっかりと温まってお口の周りの筋肉の緊張をとるようにしましょう。

そして寒い中でもメインテナンスや治療に来てくださる方々はりんご歯科医院で温まっていってください。

これからいらしてくださる方も気温もさることながら、温かい人柄の院長、スタッフ一同でお待ちしていますのでお気軽にご連絡ください。

                     (りんご歯科医院 非常勤歯科医師 A.S)

口の中の違和感を感じたら、相談してください。

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 いつまでも、自分の歯でいたいと、私自身、そう思います。

少しでも歯に違和感があれば、そこを中心に歯を磨いたり、いつも以上に時間をかけたり回数が増えたりと、何とかしようと思います。

一度こんな時は、相談してみてくださいね。

自分ではキレイにできない所など、専門の道具を使用し、よりきれいにすることは可能です。

一度なってしまった虫歯による穴は、元には戻りませんよ。

                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

気まずくても、予約をもう一度。

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 患者さんの中には、一度予約をキャンセルしてしまい、そのことで気まずくなり、数年歯科医院に通っていなかったという方がちらほらといらっしゃいます。

そんな方は口をそろえて「もっと早くに電話しておけば良かった~。」と言われます。

後悔しないためにも、お心当たりのある方は勇気を出して電話してみてくださいね。

そのままにしていても、歯は自然に回復することはありませんからね。
                        (りんご歯科医院 歯科助手 Y.H)

当院はコミュニケーションを大切にしています。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院に通院される方の中には、他の歯科医院での通院経験をされている方がいます。

10年以上通ったのに先生と会話が皆無だった方。

スタッフとの会話が皆無だった方。

なんの説明もなく、処方され、不安で気分が悪くなった方。

これはどちらも、医院と患者さん側とのコミュニケーションがなかったから、起きたことですが、当院ではできるだけ患者さんの事を知っていたいので、初診時にカウンセリングを行っています。初診時にカウンセリングを行っています。

今までのこと現在の事など、いろいろと教えていただけたら嬉しいです。
                       (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)