2025/07/31

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
「根面カリエス」についてのお話いたします。根面カリエスとは歯の根っこ(根元)部分にできるむし歯のことをいいます。
歯の頭の部分は「エナメル質」という硬い組織で覆われていますが、 根っこの部分は「セメント質」という柔らかい組織のためにむし歯になりやすいのです。
更に虫歯になってしまった場合、進行も早いです。
若いうちは歯ぐきで守られている根っこも、歯周病が進行したり、年齢を重ねると共に少しずつ歯ぐきが下がってくる傾向にあるため根面カリエスは40代、50代あたりから発生リスクが高まるといわれています。
磨きにくい歯の根元、みなさんもご自身の歯の根元をよく確認してみて下さいね。
歯茎が痩せて歯が長くなってる場所はありませんか?
そして、虫歯にならないように!と、一生懸命磨こうとして、ゴシゴシと力いっぱい根元を磨いてしまうと、歯茎を痛めてしまい、歯茎が下がって根本が露出してしまう原因にもなってしまいますので、ブラッシングの力にも気をつけましょう。
予防としては、フッ素入り歯磨き粉を使って歯の根元もしっかりやさしく磨くこと。
当院で取り扱っている、根本の虫歯に着目した歯磨剤、ライオンチェックアップルートケアα おすすめです。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
最近では、歯が多く残っている高齢の方も多いものです。
そのため、歯茎が下がり根が露出している歯を見ることがあります。
そしてそこに虫歯があったりする人が多いですね。
もしそのようなことがあれば、早めにかかりつけの歯科医院で診てもらいましょうね。
2025/07/30

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
学校歯科健診の結果はお手元に届きましたか?
チェックがついた方は夏休みの間にできるだけ医院で診てもらうようにしましょう。
小さいお子さんの場合は、午前中などあまり疲れていない時間帯に受診すると、スムーズに治療を受けられるおこさんが多いようです。
医院でお待ちしております。
(りんご歯科医院 歯科医師 N.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
学校歯科健診の紙を持って、指摘されたところを診てもらいに来る学生がこの夏休み時期は多いですね。。。
できるだけ早く治療に入り、この夏休み中に終えられたら良いですね。
もしも虫歯などで気になるところがあれば、ご相談いただけたら幸いです。
2025/07/29

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
フッ素は大人も子供もできる虫歯予防になります。
フッ素には、
1.歯の質を強化
2.菌の働きを抑える
3.エナメル質の修復を促進
この3つの効果があります。
フッ素は歯科医院で塗布するのもありますし、
フッ素入り歯磨き粉を使うなど普段から取り入れることも可能です。
当院では、保険診療内でフッ素塗布することができます。
フッ素の活用で虫歯予防をしていきましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
フッ素は虫歯予防に最適です。
歯科医院で塗布してもらうこともできますね。
子供のみならず大人の永久歯でも、その効果は得られます。
気になる方は、ご相談くださいね。
2025/07/28

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
虫歯治療をして詰め物をしたのに歯がしみることがあります。
治療したのになぜしみるのでしょうか。
治療後の歯は虫歯をとったことにより神経に近くなり温度や刺激を伝えやすくなります。
虫歯の範囲が大きいと症状は出やすくなります。
また詰め物が金属だった場合、温度を伝えやすいためしみることが起きやすくなります。
治療後様子を見ていただくと落ち着くことがほとんどですが、症状が続く場合や悪化しているときは歯科医院にご相談ください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では虫歯になった歯でも極力は、神経を残すことを第一に考えております。
でも、深い虫歯はどうしても虫歯が深いが故に神経を痛めてしまうこともままあります。
もし、そのような症状が続くことがあれば、歯の神経の処置を考えなければならないかもしれませんが、その旨は事前にしっかりご説明致しますので、ご理解をいただけたらと思います。
2025/07/23

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
今回は、モンゴルの保険歯科治療について調べてみました。
モンゴルの歯科医院の多くは、保険歯科治療を行われておらず、自己負担になるケースが多いそうです。
治療も先進国から輸入される材料を使用するため高額になり、治療費が給料何ヵ月分になることもあり、抜歯を選択する事が多いそうです。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
モンゴルはほぼほぼ歯科治療には保険が利かないみたいですね。
そのため、かなり高額になることが多いようです。
そう考えると、日本の保険制度はありがたいですね。