歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯磨き粉は使うべきかどうか。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

患者様からよく「歯磨きの時は歯磨き粉を使った方がいいですか?」と聞かれますます。

本やインターネットを見ると歯磨きを使うべきと書いてあるものもあれば歯磨き粉は必要ないと書いてあるものもあります。

それぞれの歯科医師または歯科衛生士などにより考え方は様々です。

当院では歯磨き粉の薬効成分の効き目を期待して患者様には歯磨き粉の使用を推奨しております。

歯磨き粉の種類によって虫歯予防、歯周病予防など様々な目的があるのでどれを選んだらいいか分からないという方はスタッフにご相談ください!

 

(りんご歯科医院  歯科衛生士 A.A)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨き粉を使った方がいいかどうかという質問はよく受けますね。

当院の方針としましては、使用した方がその薬効も期待できるので使用した方がいいと思います。

しかしながら、歯磨き粉を使用するとその清涼感によってあまり長く歯磨きができない人もいます。

やはり最低でも3分以上は磨いてほしいですからね。。。

であるならば、歯磨き粉をつけないで磨いて、しっかり時間を取ってから最後の仕上げ的に歯磨き粉を使うのがいいのではないかとお勧めしています。

定期健診で予防しましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

虫歯は、子どもでは減っていますが、大人では減っていません。

大人の虫歯で多いのは、以前虫歯を治療した歯が、長年たってから再発するケースです。

虫歯の治療では、歯を部分的に削って詰め物やかぶせ物をします。

それから長い年数がたつと、かむことによる負荷で詰め物やかぶせ物が変形します。

すると、歯との間に隙間ができ、そこにプラーク(歯垢)がたまると、虫歯菌により虫歯が再発します。

この場合、表面からは見えづらく進行しやすいのが特徴です。

歯を治療している歯は、神経に近い場所で再発することが多く、痛みを感じて受診したときには神経まで進行していることも少なくありません。

そうならない為にも定期的に歯科医院を受診して、お口の中を確認してもらいましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 S.N)        

 

上記ブログについての院長の追加コメント

子供の虫歯は本当に少なくなりましたね。

しかしながら、大人の虫歯はそんなに過去と変わらないというデータもありますね。

できるだけ、定期健診にしっかり通い予防に励むことが大切です。

一緒に頑張りましょう。

補助的清掃用具も使いましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きの際に、歯間ブラシやフロスを一緒に使用していただきたいと思います。

歯ブラシだけだと、汚れを6割程度しか落とせないのですが、このような補助的清掃用具を一緒に使うことで8割から9割ほどの汚れを落とすことができるといわれています。

毎回使うのは難しいと思いますので、夜寝る前の歯磨きの際に使用してみてください。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯ブラシだけの歯磨きでは、汚れは満足に落とせないと言われていますね。

できるだけ補助用具を使用した方がいいものです。

その最たるものは、歯間ブラシやデンタルフロスが代表的なものになりますね。

是非、寝る前だけでも使用してみましょう。

歯周病ではないですか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

ご自身が歯周病か気になる方は

歯周病のセルフチェックをしてみてください!

・朝起きたとき、口の中がネバネバする

・ブラッシングの際に出血がある

・口臭が気になる

・歯肉が痛い

・歯肉が赤く腫れている

・歯が長くなったような気がする

・固いものが噛みにくい

・前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間ができている

 

上記の項目に当てはるものがあれば、歯周病の可能性があります。歯科医院でプロの目から見てもらうことをお勧めします。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

上記の設問をチェックしてみて、一つも引っかからなければ安心ですね。

でも、もし一つでも引っかかるものがあるならば、早めに歯科医院で診てもらうことをお勧めします。

そして、もし歯周病と判断されたなら適切な処置をそこの歯科医院で取をお勧めいたします。

 

歯周病は怖いですね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯周病は肝臓がんにも関与するそうです。

歯周病は非アルコール性脂肪肝炎を起こすリスクを高めます。

実際に非アルコール性脂肪肝炎を引き起こした肝臓から歯周病菌が発見されています。

歯周病は全身疾患に関係するので早めに治療をしましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯周病が肝炎から肝臓がんに影響を及ぼすことがあるようですね。

歯周病菌が様々な疾患と関りがあるということは、最近よく言われています。

歯周病は本当に怖いですね。

できるだけ予防していきましょうね。