歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

genkiシリーズの歯ブラシについて。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
今回は、当院で取り扱っている歯ブラシのgenkiシリーズについての紹介です。
歯磨きが苦手な方に特にお勧めの歯ブラシです!
他にもこんな方にお勧め!!
・歯肉が赤く腫れていたり、ブラッシングで歯茎から出血する方
・磨き残しが多い方
・朝の忙しい時間に素早く歯磨きしたい方
・矯正をしている方
・孤立した歯が何本かある方
↑もしくは数本歯が残っている方
・知覚過敏がある方
などにお勧めです。
 
ブラシが普通の歯ブラシよりも大きいため、1回の接触面積が広く短時間で効率的に汚れを落とすことが可能です。
また、持ち手が太いので、握力が弱い方でも持ちやすいです。
毛はスーパーテーパード毛という極細毛なので、歯肉も優しく磨けて歯周ポケットにも毛が入り込み磨けます!
当院では大きさが2種類あり、男性や口が大きな方はgenki、女性や口の小さい方、genkiのヘッドでは大きいと感じた方はgenki jがお勧めです。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
genkiシリーズの歯ブラシは僕も使用しています。
非常に効率よく磨けますので、お勧めの歯ブラシの一つですね。
気になる方は当院スタッフにお尋ねくださいね。

虫歯にならないよう食べ物に気をつけましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
虫歯といえば「甘い物が原因」というイメージがありませんか?
虫歯は、お口の中の菌が砂糖を分解して出す酸によって歯が溶けてしまうことです。
なので甘い物が原因ということは間違っていないですが、普段食べている食べ物の中で虫歯になりやすいものとなりにくいものがあります。
虫歯になりやすい食べ物は、歯にくっつきやすい、口に残りやすい、酸性が高いものが比較的多くあります。
具体的には、ガムやキャラメル、アメ、ジュース、チョコレートなどです。これらを食べた後は、口がねばついている感じがあったり、甘い感じがしばらく残ることがあると思います。
逆に、虫歯になりにくい食べ物は、自然の甘み、噛み応えがある、食べかすが残りにくい特徴があります。
具体的には、りんごやサツマイモ、煮干し、チーズ、煎餅などです。
よく噛むことで素材の旨味や甘みを感じられたり、料理のアクセントになる食材が多くあります。
普段食べているものも意識すると、虫歯になりにくいお口になるので気をつけてしましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯になりやすいものは甘い物という認識は多くの方がお持ちだと思います。
確かにそれはそうだと言えることではありますね。
その理由は上記の通りです。
しかしながら、甘い物以外を食べていれば虫歯にならないということではないので、食後の歯磨きはしっかり行い、定期健診にしっかりかかるようにしましょうね。

歯磨き粉の量。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯磨き粉は、歯ブラシの毛先全体の1/3~1/2程度で十分です。
歯磨き粉の中には研磨剤が含まれているものがあり、たくさん付けすぎると歯を削ってしまう可能性があります。
発泡剤を多く含むものは磨いた気になってしまうので、歯磨き粉の量は守りましょう。
 
りんご歯科では、低発砲、低研磨の歯磨き粉を取り扱っています。一人一人に合った歯磨き粉をご紹介しますので、お気軽にお声掛けください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
よく患者さんから、歯磨き粉の量について質問されることがあります。
歯磨き粉の量は、上記に記すように歯ブラシの半分くらいでしょうかね。
そのくらいで十分だと思います。
ただ歯磨き粉にもいろいろありますので、どのようなものがご自分に合っているかを聞いていただけたらと思います。

舌の側面に歯型が付くのは。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
鏡で舌を見てみると、舌の側面にギザギザと歯型がついている方はいらっしゃいませんか?
歯型がつく原因として、
○舌のむくみ
 塩分の摂り方などによって、舌がむくみ歯型がつきやすい
○低舌位
 舌の筋力が弱って、常に舌が下顎に落ちている
○歯ぎしり、食いしばり
 食いしばり等で力が入り、歯に舌が押しつけられる
などがあります。
むくみは内科受診をお勧めしますが、舌低位、歯ぎしり食いしばりは歯科医院でお話を聞いてみてはいかがですか。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
舌の側縁に歯型の跡をつけている人が結構います。
多くの人は歯ぎしりや食いしばりが多いですね。
気になる方は、処置をした方がいいと思います。

定期的に歯科健診を受けましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近、ニュースで全国民の歯科健診の義務化をよく耳にしますね。
現在、歯科健診は1歳半と3歳、学校に通う子どもが受診義務の対象です。
歯が痛くていらっしゃる患者さんの中に、学生の時以来歯科医院に来ていないです。という方もちらほら。
最後に歯科健診を受けられたのはいつですか?
虫歯や歯周病は、初期の段階では痛みがありません。
症状がないうちに歯科健診を受けることは、健康なお口を守るためにとっても大切です。
歯医者ってなんか怖くて、、と長年歯科医院から足が遠ざかっていませんか?
当院ではいきなりお口の中を拝見するのではなく、カウンセリングから入ります。
担当の衛生士に怖い気持ちや不安な気持ちは遠慮なくおっしゃってください。
その上で健診や治療に進んでいきましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
恐らく、全国民を対象に歯科健診が義務化されるようですね。
虫歯や歯周病が全身の健康に関係するため、重篤化する前に早めに対処して医療費抑制に繋げようとしているのではないでしょうかね。
確かに糖尿病や高血圧、心疾患、早産など様々な病気に関連がありますからね。
必要なことだと思います。
定期的に歯科健診を受けられることをお勧めしますよ。