2025/11/03

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ブラシは、種類が多くて選べない。
歯磨き粉は、虫歯予防と歯周病予防のどちらを選べばいいのかな?
そのようなお悩みを、解決してくれる検査があります!
「SMT」という、唾液検査です。
洗口液を10秒ゆすぐだけで、虫歯や歯周病に関連した6項目のリスクを、わかりやすいデータで見ていただけます。
そのうえで、口腔内の状態に適した歯ブラシや歯磨き粉などをお選びしたり、生活習慣のアドバイスをお伝えします。
人それぞれに、リスクも違えば予防方法も異なります。
ご自身に合ったセルフケアを知ることができる「SMT」を、体験してみませんか?
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)
上記ブログについての院長の追加コメント
唾液検査SMTを行うことで、その人の現在のコンディションから、虫歯・歯周病・口臭のリスクを知ることができます。
これを知ることにより、歯ブラシや歯磨き粉、生活習慣で気をつけた方が良いことなどもデータから知ることができるわけ日です。
本当の意味で予防歯科を行うのならば、是非、これをやって予防していきましょう。
2025/11/02

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
スポットポジションとは、舌が上顎の前歯の裏の歯ぐきのあたりにくっついている状態のことを言います。
ですが歯並びが悪い方は、舌が下に下がって正しく使えていないことが多いです。
舌先が前歯に付いていたり、違和感や舌に疲労感がある方は、舌の筋力が低下している可能性があります。
舌の筋力が衰えてスポットポジションに収まっていないと、顔のゆがみやたるみ、二重あごの原因になったり、口呼吸になりやすく乾燥による口臭や歯周病・虫歯の原因になります。
正しい位置ではなかった方はあいうべ体操をおすすめします。
あいうべと口を動かしてべの時に舌を出します。
とても簡単なので、是非、試してみてください。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
スポットポジションの位置に舌があるのが言いようですね。
歯並びや舌の動きがあまり良くないと思われる方は、是非、あいうべ体操をやってみましょうね。
2025/11/02

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯磨きをしている時に、「奥歯が磨きにくいな」とか「歯と歯の重なった部分が上手く磨けないな」といった悩みはありませんか?
そのような悩みに最適な歯ブラシが「ワンタフトブラシ」です。毛束が中央にまとまって、山型になってる小さな頭の歯ブラシです。
ヘッド部分が小さく、通常の歯ブラシに比べると奥歯などの磨きにくい部分や、歯と歯茎の境目、矯正器具を使用されている方でしたら、器具の隙間なども磨くことができ、歯垢を除去することができるおすすめの歯ブラシです。
ワンタフトブラシがおすすめな箇所は
・奥歯
・親知らず
・歯並びの悪い部分
・ブリッジ(失った歯の両側を橋のようにつなげて人工歯を装着している)部分
・矯正器具の周囲
・歯の隙間
などに最適です。
また、ワンタフトブラシは子どもの仕上げ磨きにもおすすめです。ヘッド部分がコンパクトなので、子どもの口に挿入しやすく、効率的に歯垢を落とすことができます。
当院でも販売しておりますので、詳しくはスタッフまでお気軽にお声がけ下さい。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
ワンタフトブラシは補助用具として、使いやすいものですね。
上記を参考にして磨いていただくと良いと思います。
2025/11/01

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ご予約のキャンセルや変更についてのお願いがあります。
お仕事や体調不良などでやむを得ず、「当日になって行けなくなってしまった」という状況があると思いますが、できましたら予約の変更やキャンセルはなるべく早めにご連絡ください。
ご予約とは、約束をしている時間だと思います。
私達は、予約していただいた方をお迎えするために、事前に診療器具を準備したり患者様のお顔を思い浮かべたり、カルテの内容を確認し前回はどんな治療をして、どんな状況だったかなど、患者様を心に想いながらお待ちしています。
当院ではキャンセル待ちのシステムを導入していますので、キャンセル待ちをご希望されている方がいらっしゃいます。
直前のキャンセルや無断キャンセルがでた場合その方々にご連絡をすることも難しくなってしまいます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
当日のキャンセルは非常に困りますね。
なぜならば、当院は予約制を敷いており、その患者さんにとって必要と思われる時間を取っていますから。
でも、当日にキャンセルされてしまうと、その時間を埋めることはかなり難しいですね。
本当はその時間に入りたかったと言う患者さんも他にいたのは知ってほしいです。
もし、キャンセルされるのであれば、できるだけ早く、せめて前日には言っていただけたらと思います。
2025/11/01

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
金属の被せ物を外して治療をする場合、その被せ物に切れ目を入れて外していきます。
削る際にお口の中で「キーン」「キュンキュン」と大きな音がしたり振動があります。
また削りかすも出るのでお口の中が粉っぽくなったり金属の味がしたりします。
とても不快感がありますが、その被せ物を外さなければ治療を進めることができません。
私たちも患者様にお声がけをさせていただきながら治療を進めていきますが、もし、それでも辛いようならおっしゃってください。
休憩を挟んだり笑気麻酔を使用して行うなどの工夫をさせていただきます。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)
上記ブログについての院長の追加コメント
金属の被せ物の除去をすることが、日々の臨床で多くあります。
結構、不快な音と振動があって患者さんにとっては辛いかもしれませんね。
でも、それをしないと治療できないことも多くあり、頑張っていただけたらと思います。