歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

治療の必要性。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯科の場合は、悪い場所があると痛くてたまらない!ということがあります。
もちろんその場合は、歯茎が腫れていたり、虫歯があったり、親知らずが埋まっていたりと理由は様々ですが、皆さん痛みを取るために治療にしっかり来てくれます。
全体的に見させていただくので、他の部分の虫歯や歯周病の状態もしっかり確認し、症状が強い部分を優先して治療の流れをご説明いたします。
お口の中の写真や、レントゲンを一緒に見ながら治療の必要性についてお話をしているつもりですが、やはり自覚症状が乏しい部分に関しては治療をせず来なくなってしまう方もいらっしゃいます。
今すぐ治療しないからといって痛みはしばらく出ないと思います。
しかしながら、痛みが出始めた頃には、大掛かりな治療になってしまい、なかなか痛みが取れないケースがよくあります。
自覚症状がほとんどない場合でも、治療の必要があります。痛くなってから来るのではなく、早期に食い止めましょう。その方が気持ちも楽かもしれませんよ。
 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯科の治療は基本的には慢性疾患の対応が多いです。
虫歯や歯周病もそうです。
でも、その慢性疾患が急性化した際に痛みや腫れ発赤などが出ます。
そうなると、治療そのものはかなり大掛かりになり大変です。
そうなって後悔するよりも、痛みが出る前にしっかり治療することをお勧めします。
そして、慢性疾患であるためメンテナンスは必須です。
治療が終わったら再発がないようにコントロールしていくことも大切なことと考えます。

歯磨き粉の発泡剤について。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
歯磨き粉の基本成分の紹介をします。
今回も発泡剤です。パーム核脂肪酸アミドプロピルベタインです。また長い名前ですね。
パーム核脂肪酸アミドプロピルベタインとは、植物由来の両面活性剤です。
陰イオン陽イオン両方の性質を持っているので、洗浄とリンスができます。
しっかりした洗浄力があり、泡立ちが非常によく、低刺激で毒性低いと考えられています。
 

(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯磨き粉に使用されている発泡剤もいろいろあるのですね。
勉強になります。。。

妊娠したならば特に歯周病に注意しましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
妊娠中の方は歯周病に注意しましょう。
妊娠中は、食生活の変化やホルモンバランスの変化、つわりなどで口腔環境が不衛生になるため、虫歯や歯周病になりやすい状態なのです。
妊娠により女性ホルモン(エストロゲンなど)を好む歯周病菌が活発化するため、特に歯周病は悪化しやすい状況です。
歯周病や虫歯を予防するために、体調が良いときにしっかり歯磨きをしましょう。
食後に限らず体調が良い時間帯に重点的に歯を磨いておきましょう。また歯ブラシを口に入れると気分が悪くなる方は子供用の小さいの歯ブラシを使用して軽減したり、歯磨き粉の匂いが苦手な方は何もつけずに磨いてみましょう。
自分が歯磨きしやすいよう工夫してお口の中を清潔に保ちましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
妊娠されている方は特に歯周病に注意が必要です。
妊娠されてから、つわりのために歯磨きがしにくくなったり、ホルモンバランスを崩しやすいのが理由ですね。
できるだけ清潔を保ち、ブラッシングで気になることがあれば歯科衛生士に相談しましょうね。

メンテナンスは大切ですね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
メンテナンス(定期健診)を受けている方と、そうでない人とでは将来残っている歯の本数に差が出る研究結果があるのをご存知ですか?
どんなに綺麗に磨ける方でも、普段の歯ブラシだけでは磨ききれないところがあるからですね。
また、歯茎の中(歯周ポケット)には歯ブラシの毛先はわずかしか届かず、排水溝のヌメリのように汚れが残ってしまいます。
これを外に出さずポケット内に残したままだと歯周病の原因、もしくは今歯周病の方はさらに悪化し、最悪歯を抜かなければならない状態になってしまいます。
若い方は特に今は大丈夫だと思っていたり、歯周病になっている事に気づいていない方がいます。
若い方の歯周病は結構多いので、歯や歯茎を守るためにも、できるだけ20代から歯のメンテナンスを受けることをお勧めします!
メンテナンスで歯や歯茎の中を掃除することで、歯茎が健康な状態になるので口臭予防になりますし、口腔内の菌が少なくなるので高齢者の方の誤嚥性肺炎や糖尿病の悪化を防いだりと、全身疾患の予防に繋がるので、将来のことを考えてメンテナンスを受けることは1番重要視してくださいね!
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯磨きが上手で、特に問題がないように見えても歯肉溝はなかなか磨けないものです。
そこを磨くのに、歯科衛生士による専門の予防処置やクリーニングが必要ですね。
是非、定期健診に罹っていただき、歯のクリーニングをしっかりやっていきましょうね。

歯周病の治療。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯周病の治療は、基本的に歯石を取ったり、自分で歯をしっかり磨けるようにお手入れの提案や、磨き方の確認をさせていただきます。
歯周病がひどい場合は、より深いところの歯石を取ることもあります。
程度は人によりけりですが、歯周病が全くない方は稀で、どこかしらに炎症があったり、磨き残しがある場合がほとんどです。
そのため、当院では基本的に一度歯石取りやお手入れの方法をしっかり確認させていただいています。
そこから人によってはより深く歯石取りをしたり、ブラッシングの確認やクリーニングだけで済んだり様々です。
中には歯石取りは嫌いだからやりたくないという方がいらっしゃいます。
もちろん無理強いしませんが、歯周病が進んで歯が残せなくなるリスクが高くなることはご承知ください。
面倒に思うかもしれませんが、普段の掃除と一緒で、頑固な汚れになる前に定期健診でケアすることがとても大事です。
 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯周病は、程度の差こそあれなかなか完治しにくい疾患です。
基本的に完治を目指すというよりも、コントロールして悪化しないことが必要です。
そのために日々のブラッシングは大切ですが、定期健診でブラッシング方法の確認やクリーニングをお勧めしますよ。