歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯周病は完治が難しいものです。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯周病は基本的には慢性疾患で完全には治らないと言われている病気です。

ただ、進行を止め炎症をおさえ、ある程度は健康な状態に戻すことは可能です。

健康な状態に戻すということは、歯科医院での歯周病の治療とセルフケアをしっかり行うことが必要です。

ご自身の歯が無くなる前に、適切な対処をおすすめします。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯周病は、その程度にはよりますが完全な治癒は難しいとされています。

でも、ブラッシングをしっかり行い、歯科医院でのプロフェッショナルケアや咬合の調整、生活習慣の改善などをして、ようやくその進行を止めることが可能になるものです。

もし、気になるようならばかかりつけの歯科医院で相談してみましょうね。

当院では訪問診療を行なっています。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

年齢と共に嚥下機能が衰えて誤嚥をする回数が増えてきたり、夜寝ている時に唾でむせてしまうと言う方がいらっしゃいます。

嚥下機能が衰え、誤嚥をしてしまうと誤嚥性肺炎になる可能性がでてきます。

ここで重要なのがどれだけ口腔内を綺麗に保っているかです。

健康な方であれば夜寝る前は特に、歯ブラシにプラスして歯間ブラシや糸ようじなど、補助用具を使用して極力プラーク(歯垢)を取り除いたり、舌の汚れも専用の舌ブラシなどで取ることも可能です。

ですが、寝たきりや体が不自由になるとそういった日々の口腔ケアが出来なかったり、歯科医院に通えず様々な病気に直結しやすいです。

当院では訪問診療を行なっているため,直接歯科医院に行けない方やご家族で困ってらっしゃる方がいましたら、ぜひ連絡をお待ちしております。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院は要介護者に向けて、訪問診療にも力を入れております。

歯科医師と歯科衛生士でお家や介護保険施設へ伺いますよ。

当院から直線距離にして16キロメートル以内であれば、訪問診療が可能です。

予約制となりますが、できるだけ早く対応するように心がけております。

お困りならば、ご相談いただけたら幸いです。

歯石除去、一回で終わらない場合もあります。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯茎の中に歯石がある場合、数回に分けて除去します。

なぜ一回で終わらないのかというと、歯茎の中の歯石は歯茎の上に付いている歯石よりとても固く、除去をするのが大変で患者様の負担になるからです。

なので歯石とりは歯石の付き方によって数回かかる場合があります。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

プラークは石灰化したプラークのことを言いますが、その付着は強く剥がすことが困難です。

しかも歯茎の中に潜っているような見えないところに入り込んだ歯石は、除去するのが本当に困難です。

そのような方は、また別日にさせていただくことになりますが、その旨はご了承ください。

その方が丁寧で、確実だと思いますよ。

UAEの歯科保険事情は。。。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

りんご歯科医院の技工士です。

今回は、アラブ首長国連邦(UAE )の保険歯科治療について調べてみました。

UAEでは、2006から雇用主に対し、外国人従業員とその家族に健康保険を提供することが義務づけられたそうです。

歯科治療も含まれているようで、治療費の3割負担で治療できるみたいですね。

 

(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)

上記ブログについての院長の追加コメント

UAEの公的な保険は結構、充実しているようです。

歯科も対応されているのは、他の国と比較しても良いですよね。

 

歯の治療は最後まで頑張りましょうね。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

お口の中で、歯科治療の中断しているところはありませんか?

残念ながら、痛みがないから治った!ではないのです。

歯科治療の中断は、治療の途中ですから完治していません。

完治していない状態で放置しておくと、そこから新たな病気、悪化の危険性が高まる可能性があります。

残す事ができた歯が抜歯しないといけない状態まで悪化していることも

通院はおっくうに感じる事もあると思いますが、

お付き合いよろしくお願いいたします。

治療のゴールまで、一緒に頑張りましょう!

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯の治療をしていたけども、一時的に痛みがなくなったので来なくなり、痛みが出たから再来院する方は結構いるかもしれませんね。。。

でも、その場合、もうどうにもならないため抜歯ということになった人も結構多いです。。。

歯にはそもそも自然治癒はないです。

だから、しっかり治さないといけません。

結構、歯を抜いてから後悔する人は多いです。

そうならないようにしっかり最後まで頑張りましょうね。