医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

できるだけ歯を削らずに、1本だけ歯を白くする方法。

CIMG0367.JPG
CIMG0385.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 先週、歯を白くするには何種類か方法があるという話をしました。

今日はブリーチング(ウォーキングブリーチ)について紹介したいと思います。

歯は神経を取ると、色が暗くなってきてしまいます。

このようにして色が変わってしまったもので、1本単位で白くする方法です。

全体の色味はそこまで気にならないけど、その1本だけ色が気になってしまうという方にお勧めの方法になります。

歯の裏から穴をあけ、薬を詰めて徐々に脱色していきます。

だいたい4~5回程度、繰り返すと他とあまり変わらないくらい色が明るくなります(自由診療のため1回3千円です。)。

前歯などは見えるところですし、気になるという方は是非、ご相談ください。

(写真の掲載は患者さんの同意を得ています。上がブリーチング前の写真、下がブリーチング後の写真です。上顎右側の中切歯がブリーチング前は黒ずんでいました(解りやすいように上下反対にして掲載しています。)。脱色された後、その色に合わせて若干の修復治療も施されています。)
                       (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)

※明日はお休みのため、ブログもお休みいたします。

キレイな歯並びと白い歯が理想ですね。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 先日、来院された患者さん、知人に「歯並びがきれいだね。」と褒められたそうです。

ただ、その方はタバコを吸われるそうで、歯の着色を気にされてました。ホームホワイトニングのお話をさせていただいたところ、「タバコはいずれやめる予定だったし、これを機会にホワイトニングを始めてみようかな。」と仰っていました。

以前にもホームホワイトニングをきっかけに禁煙を成功されたという患者さんもいらっしゃいました。

「キレイな歯並びに白い歯」とても素敵ですね。

ホワイトニングと禁煙、頑張ってください。
                        (りんご歯科医院 歯科助手 Y.H)

数年後の口の中の状態をイメージしてみましょう。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。 

 治療が終わったら歯のホワイトニングをしたいですと、言われる方が多くなったような感じがします。

最終的にはどんなふうになりたいと、希望を言っていただけたら治療の時にいろいろな選択が増えるかと思います。

是非、一年後の自分を考えてみてください。

痛いと、まずそれを取ることから考えてしまいますが、痛みのない時こそ、1年後、数年後の自分を考えることができると思います。

                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

歯を白くするのは、状態によって方法が異なります。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 先週、歯を白くすることについてのブログを書きました。

全体的な白さを求める場合はホワイトニングをお薦めいたしますが、部分的に気になる場合はどうしたら良いと思いますか?

過去に入れた被せ物の色が気になる場合 → 今、入っている被せ物を外し、新しいものに変える。

神経を取ったことによる変色が気になる場合 → ブリーチングをする。

今の歯の状態によって、方法は異なります。

来週はブリーチングについてお話ししたいと思います。
                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)

歯磨きは頑張っているのに歯がしみるのは。。。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
 
 よく患者さんが、悩まれることに歯がしみるということがあります。

お口の中に虫歯は見合あたらず、ピカピカに磨けていても強い力でゴシゴシ磨くことが原因で歯の根元が削れてしまい、そこにブラシや、冷たい水が当たるとツーンと痛くなることがあります。

普段強い圧力で磨く癖があるようなら、注意しましょうね。

ブラッシング時は優しい力で、細かく動かすことが大切です。

                       (りんご歯科医院 歯科衛生士 C.K)