医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯周ポケット内をお掃除しましょう。

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 メンテナンスにいらしていただいた方に、超音波の器具で歯周ポケット内をお掃除することもさせてもらっています。

細い器具をポケット内に入れ、超音波の振動(人には真似できない細かい動き。)と水を出すことによる水流でポケット内の歯石やバイオフィルムを除去することができます。

痛みは少ないですし、終わった後のスッキリ感は気持ちいいですよ。
                       (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

歯ブラシの交換時期の目安はどうしてますか?

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 歯ブラシの毛先って、いつのまにか開いてきてしまいますよね。

あまり意識してよく見るものでもないので、それに気づくのは3週間後だったり、2か月後だったりします。

ブラシが開いてきたら交換とよく聞きますが、皆さんはどのくらいの頻度で歯ブラシを交換していますか?

これを目安にするのは良いのですが、開いていないからいいやと言って、ずっと使うのはあまりよくありません。

毎日使うものなので、衛生的な面で考えると、お薦め使用期間は1月に1本です。

口に入れるものなので、是非、清潔なものを使っていただきたく思います。
                       (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)

あ・い・う・べー体操って知ってますか?

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 あ・い・う・べー体操をやった方はいますか?

先日、あ・い・う・べー体操がお口の体操に良いと言われ、やってますという方がいらっしゃいました。

テレビでは、インフルエンザの予防にも良いですと言ってましたよ。

顎が疲れた時などにも良いですよ。                      
                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

口を開けると、顎が痛いことないですか?

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 顎がカクカクとなるけど、痛くないし支障はないからいいや~、と放置している方はいませんか?

実は私もその一人でした。

しかし先日、顎がズレたような違和感があり、その後から口を開けるたびに痛みが出てきてしまいました。

院長に相談したところ、顎関節症用のマウスピースを作った方が良いことと、生活習慣における注意点をアドバイスしていただきました。

その結果、痛みは治まり今は経過観察中です。

心当たりがある方は、自分で判断せずに早めにご相談くださいね。

                       (りんご歯科医院 歯科助手 Y.H)

※顎関節症治療についての案内は

当院は訪問診療にも積極的です。

1435791328901.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 介護を要する方で、虫歯があって痛みがある場合や、入れ歯が合わないでどうしたらいいかお悩みのある人は少なくないと思います。

なかなか要介護者を、歯科医院に運んで診てもらうのは大変な事かと思います。

当院では、介護施設やご自宅に行って訪問診療もしていますよ。

往診での診療をご希望されている方は、予約制となりますが、ご連絡いただけたら幸いです。

                       (りんご歯科医院 歯科助手 K.S)