医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

補助用具を使いましょう。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 前回は、歯磨き粉の入っている状態で、フロスや歯間ブラシを通してみて下さいと言う記事を書きましたが、皆さんはこれらの補助用具をどのくらいの頻度で使用しますか?

人によって様々かと思いますが、理想を言えば毎日です。

かと言って、なかなか時間は取れないですよね。。。

1日のうち一番時間を取れる歯磨きの時に使っていただくのが、良いかと思います。

毎日全部となるとなかなか続かないですし。。。

今日は上だけ、明日は下だけと日を分けるのもアリですかね。。。

自分にあったライフスタイルで上手く使っていきましょう。

            (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)

※平成29年の診療は昨日をもって、終了となりました。新年は1月4日(木)から、通常の診療体制で行います。

ホームホワイトニングのメリット。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 ホワイトニングはいくつか種類がありますが、当院で扱っているものはホームホワイトニングになります。

低濃度の薬剤を使い、2~3週間くらいかけてじっくりと白くしていくため、知覚過敏などの痛みは少なく(全くないわけではないみたいですが。。。)、色の後戻りがしにくいというメリットがあります。

短期間で白くしたいという方には不向きですが、長期間白さを保ちたいと言う方にはお薦めです。

            (りんご歯科医院 歯科助手 Y.H)

ホームホワイトニングの詳しい案内は
自由診療 料金表の案内は

※平成29年の診療は今日をもって、終了となります。新年は1月4日(木)から、通常の診療体制で行います。

できれば、思いきり笑いたいですよね。。。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 奥歯の銀歯、見えるのが嫌で大きな口を開けて笑えない。。。

思いっきり笑いたい。。。

こんな思いをされている方も多いです。

特に下の奥歯は口を開けると見えやすく、このあたりの金属の被せ物を白い物にしたいと来院される方もいらっしゃいます。

確かに奥歯を保険内で白い歯にすることはほとんど、できないので自由診療となることが多いですね。

それも数種類ありますので、患者さんに合ったものをご説明させていただきます。

それから選んでみては、いかがでしょうか?

きっと思い切り笑えますよ。

            (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

当院における被せ物の料金の案内は

飛行機に乗る前に、しっかり処置した方が良いですね。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 飛行機に乗った時、歯の痛みを感じたことはないですか?

これは気圧の変化で、虫歯や処置中の歯の中に含まれる空気が膨張・収縮することでおきます。

飛行機に乗る予定がある方は、その前にしっかりと治療を終えることをお薦めいたします。

せっかくの旅行やお仕事の支障になりませんように。。。

           
           (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

その症状は、歯肉炎かもしれません。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 歯茎が赤っぽい色をしている、歯ブラシを当てると血が出てくる。。。

そんな症状はありませんか?

これは歯肉炎でよく見られる症状ですが、虫歯と違って痛みがないケースが多く、「歯医者に行くほどのことじゃない。」と思っている方は多いと思います。

ですが、歯肉炎をそのままにするとだんだんと進行して「歯周病」になってしまいます。

そうすると、良くなるのは凄く難しくなり治るのに時間がかかります。

歯茎のことでも気になれば、早めの受診をお薦めいたします。

              (りんご歯科医院 歯科衛生士 C.K)