2021/09/11
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
右利きの方で磨き残しがよくみられる所が、右下奥歯(6、7番目)の磨き残しです。
左利きの方は逆になります。
ご自分でも、当たっているかわからないと話されている方が多いです。
今からできる事として、歯ブラシが奥まで届いているのか確認しながら磨いてください。
当たっているけど…磨けない方は、歯ブラシの変更を考えるのも良いですね。
歯ブラシの毛先が広がっていたら交換してください。
今、使っているのが小さい歯ブラシでしたら、大きくしてみたり、更に小さいものを選ぶのも良いですね。
わからない時はいつでも相談してください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)
上記ブログについての院長の追加コメント
右利きか左利きかでも、磨きにくい部位というのは違うものなのですね。
また、歯並びやお口の空き具合、頬の張り具合によっても磨きにくい所というのは存在しますね。
その場合は、ブラシのサイズを変えてみたり対応するようにしましょう。
また、自分の磨きにくい部位を知ることも大切ですね。
そのためには歯科医院に行って、歯科衛生士のブラッシング指導を受けることも必要です。
2021/09/11
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
女性はホルモンバランスの変化により歯周病になりやすい環境にあります。歯周病になりやすい時期は「思春期」「妊娠・出産時」「更年期」です。
思春期…歯ぐきが腫れやすくなり、ストレスなどの影響で免疫力が下がると口腔内環境が悪化する場合も。
妊娠、出産時…女性ホルモンが多くなり、歯ぐきが腫れやすく、つわりなどで口内環境が悪化しやすくなります。歯周病菌のプロスタグランジンという毒素が放出され、放っておくと胎児の成長に悪影響を与えることもあるので意識的に口腔内を清潔にすることが大切です。
更年期…女性ホルモンの分泌が低下し、心身共にストレスを感じやすくなります。自律神経の影響がありドライマウス状態になりやすく、口腔内環境は悪化しやすいです。
このようにホルモンバランスの変化により歯周病になりやすいことがわかります。
歯周病を予防するために、正しいケアと定期的な受診で健康な口腔内を保ちましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯周病の原因はプラークの中にいる細菌が原因なのは確かですが、その他の因子が誘因となることはよく知られています。
例えば、ストレスや疲れなどですね。
その他にも、この女性ホルモンの影響などもありますね。
これは生理的なものなので予防することは困難ですが、まずは定期的な健診と予防に励むことが大切です。
一緒に頑張りましょう。
2021/09/10
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近、歯を白くしたい、ホワイトニング気になるという方がとても多くいらっしゃいます。
なぜホワイトニングとすると歯が白くなるのか、皆さんご存知ですか?
ホワイトニングとは、歯科医院のホワイトニング剤に含まれる過酸化水素が歯の内部に浸透すると、色素と反応し分解します。
これにより、歯の黄ばみが漂白され白くなります。
当院では、歯科医院で行うオフィスホワイトと、お家で薬剤を入れたトレーを2時間お口の中に入れてもらうホームホワイトニングと、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方を行うデュアルホワイトニングの3種類があります。
個人差はありますが、歯が白くなって満足される方がほとんどです。
もっと詳しく話を聞きたい方、興味のある方は気軽にお声がけください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院でホワイトニングを行う人は増えていますね。
かつてはホームホワイトニングのみでしたが、現在はオフィスホワイトニングも行っております。
2つを併用したデュアルホワイトニングも行うことが可能です。
気になる方は、ご相談くださいね。
2021/09/10
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近はホワイトニングに興味を持ち、やってみたいとおっしゃる患者様が多いように感じます。
今回は、白い歯による効果や相手に与える印象についてお伝えします。
顔の中で最も目がいくところといえば目元ですが、そんな目元に次いで口元に目がいくという調査結果があります。顔全体の印象を決定づける歯は、色味によって顔の若々しさやイメージを変えてしまいます。
白い歯による効果
○若々しく見える(実年齢よりも5歳若く見えるという調査結果も、、)
○清潔感を与えられる
○メイク映えが良くなる
○自分に自信がもてる(積極的なコミニケーションに繋がる)
○第一印象が良くなる(明るいイメージを与える)
等々です。
白い歯でマスクを外した時の印象を少しでも変えてみませんか?ホワイトニングに興味のある方はお話だけでも聞いてみてくださいね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院でホワイトニングを行う人は増えていますね。
今は、コロナ禍でマスクをしていることが多いので一時期より減りましたが、マスクを外して清潔感のある歯を見せてニコッと笑えたら好感が持たれるかと思います。
もし、気になるならご相談ください。
2021/09/09
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
ブレスパレットのレビュー数字ラストです。
㉖ブルーベリー どこぞのブルーベリーガムと比べると控え目な味になっております。ブルーベリーガムを噛みまっくていた少年時代を思い出します。
㉗キャラメル 口の中に広がるキャラメル感ミントの風味が爽快感を加えてくれるので、新感覚のフレイバーです。
㉘エスプレッソ コーヒーの風味が口の中をリセットしてくれる一品です。
㉙グレープフルーツ カリフォルニアオレンジより蜜柑的なフレイバーです、マルフクガムの蜜柑味に近い感じでした。
㉚パンプキンプリン 南瓜はお散歩に出かけているようでしたが、プリンとカラメルソースはお留守番していました。スイーツで歯磨きいかがですか。
㉛コーラ コーラ飴やコーラガムの味です。コカ・コーラやペプシコーラではなくコーラ実の味らしいです。育ててみたいなコーラの木。
これで、数字のブレスパレットは終了ですが、アルファベットもあるので入手できたらレビューしたいと思います。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
ブレスパレット歯磨き粉のレビューはまだまだ続くようです。
使用しようと思っている方の参考になればと思います。