2024/06/25

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯の表面が白く濁っているのを目にしたことはありませんか?
歯は脱灰と再石灰化を繰り返していますが、再石灰化が追い付かず歯のミネラルが溶け出てしまったままの状態では歯の表面が白く濁ったり茶色く変色してきてしまったりと、非常に虫歯になりやすい状態になります。
これらの歯は削ったりはせず、経過観察で様子をみていける、いわば虫歯予備軍の歯です。
丁寧なブラッシングやフッ素の活用を行うことで健康な歯を保つことができます。
当院では『口管強』に認定されたことで保険診療でもフッ素の塗布を行うことができるようになりました。
虫歯のリスクが心配な方はお気軽にご相談くださいね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
できるだけ虫歯予備軍のうちには削って修復はしたくないものです。
できればフッ素等で対応し、保存的にケアしていくのがいいと思います。
もし、歯の表面に白く濁るような状態を見たら、歯科医院で相談しましょうね。
2024/06/24

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
世界の歯磨き事情を紹介します。
今回は、ポーランドです。
何か特に歯磨きに対して面白い話しは見つからなかったのですが、面白い物を見つけました。
アイデア歯ブラシなのですが、歯ブラシに吸盤が付いていて平面にくっつきます。
日本でもどこかのメーカー作ってないですかね。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
吸盤が付いている歯ブラシ、いいですねー。
僕も興味があるので探して、使用してみたいと思います。
2024/06/24

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では初診時、ほとんどの方に唾液検査をおすすめさせて頂いております。
虫歯や歯周病、口臭のリスクを知ることのできるこの唾液検査をすることで、普段の食事習慣やオーラルケアに関するアドバイスを行っています。
せっかく治療した歯や歯茎を健康な状態で保つためにも一度体験して自分の口腔内について知って頂けるといいかと思います。
私たちと一緒に歯とお口の健康を考えていきましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
唾液検査により、歯周病や虫歯のリスク、そして口臭リスクも数値にして測ることができます。
グラフになって表せられるので一つの指標になりますね。
これを知ることにより、生活指導、歯ブラシや歯磨き粉選びの参考にしてもらえたらと思います。
そうやって、その時点の口腔内のコンディションからケアしていくことが本当の意味での予防に繋がると思います。
2024/06/23

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ぎしりをしている時にかかってきている力は約300kgくらいだそうです。通常時が約70kgといわれているので、顎や歯にすごい負担がかかっていることがわかります。
歯ぎしりはストレスなどでおこり、根本的に治すことはできませんが、ナイトガードというマウスピースで歯を保護することはできます。
歯を守るためにも、歯ぎしりをしている可能性があるならナイトガードの使用をおすすめします。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ぎしりや喰いしばりに対して積極的な治療はできないのが現状なのではないでしょうか。
特に夜間の歯ぎしりは意識がないので、なかなか食い止めようがないですね。
でも、何の対処もしないと歯が咬耗ですり減ってしまい様々な問題を引き起こしますね。
できればナイトガードというマウスピースを用いて、対処してもらうのがは良いと考えます。
歯を守れますからね。
是非、考えていただけたらと思います。
2024/06/23

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯磨きの際、フッ素配合の歯磨き粉を使っている方がほとんどだと思います。
ただフッ素入りのものを適当に選ぶのではなく、ぜひフッ素濃度の高いものを使って頂けるとより虫歯の予防効果が上がりおすすめです。
特にフッ素濃度〈1450PPM〉と表記されているものは高濃度にフッ素が配合されているためパッケージの表記にも注目して選んでみてください。
また、歯を磨いた後はせっかくのフッ素が流れ出してしまうのを防ぐために、うがいは少量のお水で1回すすぐだけにして数時間飲食を控えて頂けるとフッ素が歯に定着し、虫歯予防により効果的です。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
フッ素は虫歯予防には非常に効果的ですね。虫歯が気になる方にはフッ素高濃度配合の歯磨き粉で磨くと予防効果が上がります。
薬局でもこの高濃度のフッ素配合歯磨き粉はおいていますので、是非、試していただけたらと思いますよ。