歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

デンタルグッズの新春福袋をやってます。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。 

 当院では現在、新春福袋の販売をしています。

福袋は歯周病、虫歯、入れ歯ケア、エチケットケア、口臭予防と全5種類をご用意しております。

かなりお得な値段設定となっており、全て今すぐにお使いいただけるハズレのない内容となっています。

新しい年、新しい口腔ケアグッズで迎えるのはいかがでしょうか?
また、自分にはどのセットが良いのか解らない方は、スタッフにお気軽にお尋ねください。


(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 上記ブログについての院長の追加コメント

当院では、今年になって初の試みですが、デンタルグッズの福袋を行います。

内容は虫歯予防、歯周病予防、エチケット用、入れ歯ケア用、口臭予防用と5種類に分けてお得な値段で販売しております。

現品が無くなり次第で終了となりますので、ご興味のある方は、どうぞお早めに。。。

※当院で2019年版 初売り歯科用グッズ福袋を始めました。
それぞれ、虫歯ケアグッズ、歯周病ケアグッズ、口臭ケアグッズ、入れ歯ケアグッズ等のお値段がお得な福袋を用意してあります。現品が無くなり次第、終了となりますので興味のある方はお早めに。。。

POICウオーターをホームケアに使用してみませんか?

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。 

 現在、当院ではPOICウオーター導入1周年を記念してセールを開催しています。

POICウオーターとオーラループ4+という歯磨剤のセットをセール価格にてお買い求めいただけます。

POICウオーターを使用すると口腔内のタンパク汚れを分解してくれるため、通常のブラッシングよりきれいに歯垢が落ち、お口の中がさっぱりします。

その後にオーラループ4+で歯や歯肉にコーティングしてあげると、より効果的です。

このセールは今月限りで、初めてPOICウオーターを導入する方の限定販売です。

是非、この機会にPOICウオーターのホームケアを始めてみませんか?

     
            (りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 上記ブログについての院長の追加コメント

当院で使用しているPOICウオーターは非常に除菌力に優れ、アレルギーなどの心配も無いものです。

POIC研究会で発行され、その安全性や除菌力は実証されています。

当院では治療前にこのPOICウオーターで、患者さんのお口の中を除菌していただきます。

それから治療を始めることによって、お口の中がリセットされて良い状態で治療に臨むことができます。

このPOICウオーターはホームケア用としても、非常に有効です。

当院のスタッフ全員が使用していて、その効果をみんなが実感しています。

このPOICウオーターは有料となりますが、こちらの説明をしっかり聞いていただき、使い方のご理解を得られた方にのみお渡しすることができます。

今月はこのPOICウオーター導入1周年記念で、初めてPOICウオーターをお使いになる方にのみ、POICウオーターの効果を持続させることができるオーラループ4+もお買い求めであれば、特別価格でお渡しすることが可能です。

もし、ご興味のある方は、ご相談いただけたら幸いです。

口臭予防のために舌も磨きましょう。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 鏡で自分の口の中を見てみると、舌の表面に白い苔のようなものが付着していることはありませんか?

この苔のような汚れが舌苔(ぜったい)です。

原因は様々ですが、磨き残しが多い歯磨き、喫煙、ストレスや緊張、免疫力の低下、睡眠不足、無理なダイエットなどが考えられます。

舌苔が厚くなると、味を感じにくくなったり、口臭の原因になったりします。

歯を磨き終わった後でもよいので、舌を磨くことも口臭予防の一つです。

舌用ブラシを使って、舌の奥から手前に向かって優しく掻き出しましょう。

歯ブラシよりも柔らかい素材で作られているため、舌を傷つけにくく、優しく舌苔を取り除くことができます。

基本は一日一回程度で十分です。

当院でも舌用ブラシは販売しております。

使用されたことがない方は歯科衛生士さんに相談してから、使ってみるのもおすすめですよ。


             (りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 上記ブログについての院長の追加コメント

当院では、口臭予防に舌用の歯ブラシを使って、舌苔を除去してもらうことをお勧めすることがあります。

また、POICウオーターで除菌することもお勧めですよ。

口腔内には歯のみならず、歯肉や舌などの粘膜面にももちろん存在します。

細菌も生物であるために、排泄物やガスを出します。

それが、口臭の原因になっているというのが最近の解釈です。

ですから、その細菌を減らすように努力しましょうね。

POICウオーターのキャンペーンをしています。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院でお勧めしているタンパク分解型除菌水(POICウオーター)。

香料を入れているわけではなく、薬剤を使用しているわけではない「洗口液」なので、味は悪いですが安心して使える除菌水です。

今月はPOICウオーターを導入して1周年ということで、キャンペーンも行っています。

興味のある方は、是非スタッフまで。

味が良くないのは欠点なのかもしれませんが、リピーターの方が多いというのは、使っていただくと解るものがあると思いますよ。。。

            (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 上記ブログについての院長の追加コメント

昨年の12月より、POICウオーターを導入して1年が経ちました。

初めて、このPOICウオーターのl講演を聴いたときは、何となく胡散臭く感じていました。

実際に試してみると、味も悪くてプールの水でうがいしているような感覚がありました。

でも、POICウオーターを使って歯垢を落としてみると、今まで以上に歯がきれいになります。

僕達は、歯科教育を受けて通常のブラッシングも一般の方よりも上手にできます。

それでも、どうしても磨けない部位や苦手なところが存在してしまうのですね。

これには、かゆいところに手が届くような感覚があって、見事にキレイに口腔内が仕上がるような気がいたします。

これまで、細菌の作るバイオフィルムは今まで洗口液では破壊することはできないため、歯ブラシによる器械的なプラークの除去が必要と言われてました。

でも、一生懸命に歯磨きに励んでいていただいても、虫歯がまたできてしまったり、歯周病が治っていかない人がいます。。。

そのようなことから、洗口液で何とかそのバイオフィルムを壊せないかと探していたところ、見つけたのです。

それが、POIC(ポイック)ウオーター【POIC研究会発行】なのですね。

このPOICウオーターは、薬品は配合されず精製水と高度純粋塩を特殊の器械で電気分解し、生成されたものなのです。

そのため、薬品アレルギーの出る心配は無いです。

しかしながら、その除菌力は相当高く、虫歯ができやすい人や歯周病の状態が安定しない人には本当に使用を薦めたいものです。

もちろんこれだけでは、完全に破壊することは無理かもしれませんが、歯ブラシと併用すればかなりの高率でバイオフィルムを破壊することができます。

これは高純度の塩と精製水で電気分解されたものでphが9の次亜塩素酸イオン水で、口腔内に15秒ほどで、酸性に傾くため中性化し次亜塩素酸水に変化します。

そのタンパク分解度は凄く、含嗽用除菌水としては最適だと思っています。

僕を含め、当院のスタッフも毎日のホームケアとして使用していますが、その効果は素晴らしいです。

最初は、味が悪くて患者さんがやってくれるかという不安もありましたが、今では多くの患者さんがリピーターとして、これを買い求めに来てくれます。

僕は、この除菌力に魅せられて、POIC研究会のホームケアアドバイザーの試験を受けて無事に合格いたしました。

これからも、歯の健康を守るために、興味を持ってくれる患者さんにお勧めしたいと思います。

虫歯ができやすい人、歯周病のコントロールをしっかりやりたい人、口臭を、気にされている方は、是非、日常のホームケアに使っていただきたく思います。

POICウオーターと治療水を当院では使用しています。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。 

 歯を磨くときに必要なモノとして、歯ブラシがあります。

歯ブラシだけで、隅々までキレイにすることは困難です。

時間も手間もかかります。

もっと汚れを落とすことができれば、歯周病や虫歯の予防になることは明白です。

当院ではそのためにPOICウオーター(タンパク分解型除菌水)を取り扱っています。

ご興味のある方は、ご相談下さい。

 
            (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 上記ブログについての院長の追加コメント

当院で使用しているPOICウオーターは非常に除菌力に優れ、アレルギーなどの心配も無いものです。

POIC研究会で発行され、その安全性や除菌力は実証されています。

当院では治療前にこのPOICウオーターで、患者さんのお口の中を除菌していただきます。

それから治療を始めることによって、お口の中がリセットされて良い状態で治療に臨むことができます。

歯科治療は、歯を削ったり、歯を抜いたりすることが多いので感染のリスクの高いものですからね。

患者さんやスタッフの身を守るためにも、非常に重要なことだと思います。

また、当院の全歯科用ユニットから出る水は、全て治療水です。

細菌の数はもちろんゼロですし、殺菌効果があります。

飲用されても、問題ないレベルの次亜塩素酸水がでます(決して美味しくはないですが。)。

最近、週刊誌でも歯科医院で使用されている水の問題点が指摘されています。

当院で使用している水は、その問題が無いとハッキリと言い切ることができますよ。