2023/12/06
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
世界で使われていた歯磨き粉の紹介します。
アメリカでは18世紀頃から歯磨き粉が使われ始めました、全土普及したのは19世紀頃だったようです。
使われていた歯磨き粉成分は、焦げたパンや混合樹脂にシナモンや焦げたミョウバンを混ぜたもの、お手製の歯磨き粉も使われていて、チョークの粉やレンガを砕いたもので歯を磨いたそうです。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
アメリカの古い歯磨き粉はちょっと、凄いですね。
全く理にかなっているようには思えませんね。
でも、こういうのを知っていると面白いですね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/04
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ブラシの交換時期は1ヶ月です。
思ったよりも短いと思った方もいるかと思いますが、汚れをしっかり取るためには1ヶ月が最適です。
それ以上使うと毛先がばらついて歯垢を落とせなかったり、細菌が繁殖する可能性があります。
ご自宅の歯ブラシを確認してみてください!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ブラシの交換時期は1日3回使用するとして、しっかり磨いていたら1月ぐらいか限界ですかね。
使い古した歯ブラシは毛先が開いていき、清掃能力も激減いたしますね。
その様な歯ブラシで磨いていても効果は薄いです。
そのことからも1カ月に1回、歯ブラシを替えていきましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/03
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ブラシを選ぶ際に、気をつけて頂きたいポイントには毛の硬さやヘッドの大きさ以外にも毛先の種類があります。
歯ブラシの毛先がフラットに切り揃えられているものは歯の面にピッタリと当てやすく、汚れや着色が落しやすくなっているため着色が気になる方やしっかりとした磨き心地のほしい方などにおすすめです。
一方で、毛先が細くしなやかなテーパード加工のあるものは歯周ポケットの清掃に最適なため、歯周病が心配な方や歯茎の腫れがみられる方などにおすすめとなります。
どの歯ブラシがいいのか分からない方はお気軽にお声掛け下さい。
ご自身のお口にあった歯ブラシを使って歯磨きをするようにしましょうね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ブラシを選ぶ際にはヘッドの大きさも考えた方がいいかもしれませんね。
特に奥歯が磨きにくく感じてお口があまり開かない人は小さいヘッドのもので磨くのは良いですね。
何が向いているかわからない方は、歯科医院で歯科衛生士に聞いてみましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/03
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
皆さんは歯ブラシをどれくらい使用したら交換していますか?
歯ブラシの毛先が広がると、汚れを取る力が落ちてしまいます。
歯ブラシを長く使っていると、汚れを落とす力が4割も落ち、歯や歯ぐきを痛めたり、歯ブラシに雑菌が繁殖してしまいます。
歯ブラシの交換は約1ヶ月程度と言われています。
もし1ヶ月経たないうちに毛先が広がってきていたら、力が強すぎるかもしれません。
交換し忘れがないように、月の初めに歯ブラシを交換するなど、決めておくと良いかもしれませんね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ブラシの交換は上記に示すように1月に1回を目安に交換しましょうね。
いつも清潔で効果のある歯磨き粉を使用することは虫歯予防や歯周病予防の観点からも大切ですからね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/11/27
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
世界最古エジプトの歯磨き粉成分の続きです。
その後の時代が進み4世紀頃になると、粉末状の歯磨き粉が使われるようになりました。
その成分は「塩」「黒胡椒」「ミント」「アイリスの花」で、ひとつひとつの材料が殺菌や解毒の効果があるもので作られていました。
アイリスはアヤメ属の植物で消炎薬としても優秀です。
昔も歯周病に苦しんだ人が多いのかも知れませんね。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
大昔も歯磨き粉として使用されていたものは自然界にあるものですが、今も使われているものもありますよね。
きっと、いろいろ試してみたのでしょうね。
そこから、これは良いなというのがあったので、今もあるのでしょうね。
そう思うと、昔も虫歯や歯周病に悩んでいた人はいたのでしょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。