2022/05/19
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯の色が気になりませんか?
歯そのものの色味を白くするためには、薬剤を用いたホワイトニングが第一選択になります。
ホワイトニングは保険が効かないので、一般的には高価なイメージがあると思います。
そこで当院では、6月よりホワイトニングのサマーキャンペーンを行います!
通常価格よりかなりお得にホワイトニングができるチャンスです。
詳細は近日中に告知いたしますのでお楽しみに。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯の色が気になって人前で笑えないという人がいますね。
気になるのならホワイトニングをしてみませんか?
自由診療ですが、6月からキャンペーンを行いますのでかなり割安な料金で行うことができます。
よろしかったらホワイトニングをやってみませんか?
2022/05/17
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近は気温が上がり、今年も夏が近付いてきましたね。
夏はイベントや外出の機会が増え、頻回に人に会うことがあるのではないでしょうか。
そんな時、白い歯でお出かけすることで自分自身の気分が上がるような気がします。
当院では、6~8月にかけてホワイトニングをお得に行えるサマーキャンペーンを実施予定です!
ひとりでやってみたい方は勿論、ご家族やご友人と一緒にしてみたい方にはよりお得なペア割、トリプル割をご用意しています。
歯の色が気になる、歯を白くしたいというホワイトニング未経験の方だけでなく、ホワイトニング後の色戻りが気になってきた方も、是非この機会にお得にホワイトニングをしましょう!
詳しくはスタッフにお尋ねください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院ではこの夏にホワイトニングのキャンペーンを行います。
料金的にかなりお得なキャンペーンとなります。
もし、お友達と一緒に行いたいということであればペア割やトリプル割もご用意していますので、是非考えていただけたらと思います。
ペア割、トリプル割はオフィスホワイトニング、デュアルホワイトニングに適応されます。
気になる方はご相談くださいね。
2022/04/29
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では、ホワイトニングをお勧めしています。
マスクを外して笑った時、白い歯が見えると好印象を他人に与えられますよね。
最近は、女性のみならず男性の方もホワイトニングをされる方が多いですよ。
ホワイトニングには主に3種類ありますね。
1つは、ホームホワイトニング、2つ目はオフィスホワイトニング、3つ目はそれらを合わせたデュアルホワイトニングですね。
それぞれを説明すると、ホームホワイトニングは歯列の型を採らせてもらい、その人に合ったマウスピースを作ります。
そして、マウスピースの内面に薬剤を敷き、夜間就寝時に使ってもらうものですね。
非常に簡便ですが、十分な効果が表れるのに2~3週間ほどかかりますね。
いわゆる即効性は少ないとされています。
2つ目のオフィスホワイトニングは、歯科医院内で行うものです。
歯に直接薬剤を塗布させていただき、光を当てます。
即効性があり、1回の処置でだいぶ白くなりますね。
場合によっては2回ほど必要なこともありますが。。。
ただデンタルユニットに座ってもらっている時間は90分ほど必要かと思います。
3つ目はホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを一緒に行う手法です。
ホームホワイトニングに比べて、オフィスホワイトニングは後戻りしやすいと言われています。
即効性を求めていて、かつ後戻りもしにくくするのであれば、両者を併用したデュアルホワイトニングがお勧めですね。
もちろん虫歯や歯周病があったり、知覚過敏の症状があるなら、まず治してからやった方がいいのは言うまでもありませんが。。。
自分はどちらが向いているのか解らない方は、是非ご相談ください。
(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)
当院のホワイトニング料金は→ https://www.ringo-dental.jp/price-list/
2022/04/09
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
新年度になり、印象を明るく変えるにはホワイトニングがお勧めです!
ホワイトニングは、ホームホワイトニングといわれるお家で行うものと、医院で行うオフィスホワイトニングに分かれており、より白くしたい方はホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを組み合わせたデュアルホワイトニングをお勧めします。
ホームホワイトニングはお家で1日2~3時間、2週間使ってもらうもので、オフィスホワイトニングは医院で約2時間、1回で終了します。
その人によって何が合っているのか、白くなりづらい方などいらっしゃいますし、それぞれメリットデメリットがあるので、気になる方はスタッフにお尋ねください!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院で行っているホワイトニングは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニング、そして2つを一緒に行うものがあります。
それぞれ特徴があり、効果が出る時間的な差があります。
気になる方はご相談くださいね。
2022/04/03
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
日本人の歯は、欧米人に比べると黄色いといわれています。
その理由の1つに、歯の表面をガードしているエナメル質が相対的に薄いことが挙げられます。
黄色人種である日本人は、黒人や白人よりも先天的にエナメル質が薄い特性をもっており、これは統計学的に証明されています。
エナメル質は白色で半透明の特色があり、厚いほど歯は白く見えます。逆にエナメル質が薄いと、その下にある黄色い象牙質が目立つようになります。
その結果として、歯が黄色くなります。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)
上記ブログについての院長の追加コメント
日本人は欧米人に比べると歯が黄色いとよく言われますね。
上記が原因だと思います。
黄色い歯が気になるなら、ホワイトニングがお勧めですよ。