新潟市 入れ歯

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

POICウオーターでホームケアをしましょう。

DSC_0106.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院で販売しているPOIC(ポィック)ウオーターを継続使用されている方の中には、「毎日使わないと気持ち悪い。」、「他の洗口液では物足りなくなってしまった。」等の嬉しいお声もいただいております。

このPOICウオーターはタンパク分解型除菌水というもので、除菌力の優れた洗口液です。

購入の際に、歯科衛生士さんから説明を受け、使用方法が書いてある紙を頂いているかと思います。

是非、使用方法はきちんと守って頂き、効果を最大限引き出してもらえたらと思いますよ。
場合によっては、「使い方ってこれでいいの?」とか、「こういう時はどうしたら良いの?」等、不安に思うことももしかしたらあるかもしれませんね。。。

毎日使用して頂きたいですし、その効果を最大限に生かしてもらうためにも不安な点や疑問点は遠慮なくお聞き下さい。
            

            (りんご歯科医院 歯科助手 K.S)

 上記ブログについての院長の追加コメント

 皆さんも日常の歯磨きで、磨きにくい部位は皆さんありますよね。

僕も、正直ありますね。

でも、その部位を歯ブラシ一本で、全て磨くことはできないということを知っているので、補助用具を使うようにしていますよ。

それはデンタルフロスや歯間ブラシ、ワンタフトブラシといわれるものですね。

1日1回はやってますね。

特に寝る前はしっかりやった方が良いと言われてます。

これを併用することによって、かなり磨けるかと思います。

でも、歯ブラシと補助用具を使っても磨けない部位は存在します。

例えば、深い歯周ポケット内などは、ブラシの毛先が届きようがないですからね。

そのような人には、洗口液でモグモグうがいをすることも勧めています。

でも通常は、選考だけでは細菌が作るバリア膜(バイオフィルム)壊せないと言われています。

それが壊せないと、バリア内にいる細菌が死滅しないので、意味がないものになってしまいます。

それができる洗口液というのが、当院で導入しているPOICウオーターというものです。

これはタンパク分解型除菌水と言われるもので、その除菌力はすごいです。

高純粋塩と精製水で特別な機械で電気分解され、次亜塩素酸イオン水でph値が9.0に設定されています。

これを口腔内に入れることにより、次亜塩素酸イオンから中和して次亜塩素酸に変わり、殺菌水となるのですね。

僕は、このPOICウオーターの除菌力に感動しました。

そのため、僕はPOIC研究会発行のホームケアアドバイザーの資格を取得しました。

このPOICウオーターを使用するようになって、明らかに歯周病に悩む人には効いていますし、歯間部分から虫歯をしょっちゅう作ってくる方にも確実に効果を感じています。

プールの水でうがいしているような味と臭いがするのが、少々難点ですが、これも口の中の細菌に反応することによって、臭いを強く感じるので、継続使用していくうちに口の中がきれいになるためほとんど感じなくなりますよ。

本当に良いものなので、さらに薦めていって患者さんの口の健康を守るために予防に励んでもらえたらと思っています。

※当院では、このPOICウオーターを扱っております。もし、ご希望であれば院長、スタッフから説明を聞いていただき、治療の一環として使用していただくための同意書にサインをいただいて有料でお渡しすることが可能です。

次亜塩素酸というと薬品のイメージを持つ人が多いですが、このPOICウオーターは薬品配合はされず副作用もありません。
そもそも次亜塩素酸は血液中の好中球に含まれる成分です。

これが細菌と戦うために必要な成分なのですね。

歯がもし、1本抜けたら。。。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 歯が抜けたままにしてしまっている方はいませんか?

「1本くらいなくなっても、特に問題ないから大丈夫」という考えは実は危険なんです。

1本でも歯を失うと、抜けた歯の両隣の歯が移動したり傾いたりしてしまい、咬み合わせが悪くなり、顎関節症や肩こり、頭痛など、全身へも影響が出てしまいます。

また、歯と歯の隙間が広がり食べカスが挟まりやすくなるため、虫歯や歯周病にもなりやすくなります。

歯が抜けた、またはグラグラしているという方は早めに歯科医院を受診してください。

            (りんご歯科医院 歯科助手 Y.H)

 皆さんは、もしも歯を一本抜かなければならなくなった場合、残された歯を守るためには、どのような治療があるのか考えたことはありますか?

抜歯後の治療法は主に3つあります。

保険適用で患者さんの負担額が少ないのは、抜歯した両隣の歯を削って土台にし、橋を架けるようにつなげる「ブリッジ」と義歯である「部分入れ歯」です。

「インプラント」は自由診療でしかできないもので、数10万円と高額であることと、顎の骨に人工歯根を埋め込む外科的処置と、その上に人工の歯を取り付ける処置が特徴です。

そのため、少数歯欠損の場合、インプラントが最近ではファーストチョイスで行う医院も多いです。

しかし、施術後のトラブルが重篤であったりすることが少なくはないです。

保険適用が認められるブリッジと部分入れ歯を比較すると、ブリッジは両隣の歯をかなり削らなければいけないのが欠点です。

削ることで知覚過敏が起きやすく、場合によっては歯の神経を取る必要がある場合があります。

一方で部分入れ歯の場合、ほぼ削る処置はなく、両隣の歯を痛めることはないです。

しかしながら、ブリッジは接着剤で固定されるため、着け心地は良く普通の歯と同じように噛めるのがメリットであります。

入れ歯のように外す必要がないため手入れは楽です。

ただ通常の被せ物と同じように、中で菌が増殖していても目に見えず解りにくいのが難点です。

入れ歯は、装着時に多少の違和感があるのが難点です。毎日外して、掃除をするのも手間がかかることだと思います。

しかし、見方を変えれば、清潔を保ちやすいという事でもあります。

それぞれのメリット・デメリットを良く吟味して、歯科医師の説明をよく聞いていただけたらと思います。

入れ歯を洗うには。。。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 入れ歯を洗うときには入れ歯用の洗浄剤を使いましょう。

水で洗い流すと一見、汚れが落ちたように見えますが、細菌など細かい汚れがまだ残っています。

入れ歯のケアを怠り、不潔な状態でいると口臭や粘膜炎の原因になります。

正しい入れ歯のケアをし、清潔に気持ちよく入れ歯を使いましょう。


            (りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 上記ブログについての院長の追加コメント

入れ歯を洗浄する際に、たまに聞くのですが歯磨き粉を使っている方がいますね。。。

これは止めた方がいいです。

歯磨き粉は研磨剤が入っていることが多く、この研磨剤により人工歯が摩耗してしまうことがあるようです。

そのため、できれば入れ歯専用の歯磨き粉(ムースタイプ)などを使ってもらう事をお薦めいたします。

また、それに併せて入れ歯専用ブラシを使用してもらうとさらに良いですね。

そして、就寝時は入れ歯を外して入れ歯の洗浄液にオーバーナイトで浸けてもらうと除菌も図れます(入れ歯を装着したまま寝て下さいと指示があった場合は、2~3時間ほど浸けてあげると良いと思います。)。

そして、残存歯があるならば寝る前のブラッシングは特に大事です。

自分の歯も入れ歯もいたわっていきましょうね。

入れ歯、リテーナー、マウスピースの洗浄について。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 義歯やリテーナー、マウスピースなどは3日に1回は洗浄剤に浸けてもらいたいです。

たまに歯磨き粉で磨いている方がいますが、多くの歯磨き粉には研磨剤が入っているため、義歯やリーテーナー、ナイトガードを傷つけてしまい、その傷に細菌や汚れが溜まりやすく不潔になりやすいです。

正しく洗浄剤を使用して清潔に保ちましょう。

           (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)

 上記ブログについての院長の追加コメント

 入れ歯を磨くのに通常の歯ブラシを使用している方も多いですよね。

でも、それだけでは、形が複雑な入れ歯を隅々まで丁寧に磨くことは難しくなります。

入れ歯専用ブラシを使用することで、複雑な場所もきれいに磨くことができます。

入れ歯は、予備磨き・洗浄・本磨きの3段階で行うことでより清潔に保つことができますから。

手順は以下の通りです。

1.歯垢を軽く洗い流し、ある程度落ちたら専用ブラシで軽く磨きます。このとき、ヌルヌルとした感触がなくなるまで磨きましょう。

2.入れ歯の洗浄剤に浸ける 保管容器に洗浄剤を入れ、洗浄剤の説明書の指示に従って入れ歯やリテーナーを浸けます。

3.洗浄剤から出したら、洗浄剤によって浮き上がった汚れをおとします。ヌルヌルや汚れはもちろんですが、洗浄剤の成分も残ることのないようにしっかり水洗いしましょう。

基本的にはリテーナーやマウスピースもこのような手順で良いかと思います。

そして、保管する際は水を入れた容器にしまいましょう、 取り外した入れ歯は、乾燥するとひび割れや変形を起こしてしまう恐れがあります。

保管容器の水は毎日交換し、洗浄剤を利用することをおすすめします。

入れ歯は諦めないことが大切です。

1438647044402.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 初めて総入れ歯を入れた方の中には、「痛くてものが咬めない。」「もう使えない。。。」と言って、本当に入れなくなってしまう方もいるようですね。

確かに不安ですよね。

でも、初めは咬めなくて当然です。

総入れ歯は特に、部分入れ歯と違って引っかかる歯がないので動きやすく、粘膜に当たりやすい。

また、顎の骨が著しく痩せている方はクッションとなる粘膜も薄いため、粘膜に一層、痛みが出やすくなります。

でも、これで諦めてはいけないのです。

例えば買ったばかりの靴はなじむまで、時間がかかるのと同じように、入れ歯が口の中になじむまでには、時間と入れ歯の調整が必要になります。

根気強く行きましょう。
            
            (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 上記ブログについての院長の追加コメント

入れ歯は歯の欠損が多く、総入れ歯に近い状態のケースは特に初めて入れ歯を入れるとなると、かなり大変なことが多いです。

入れ歯は、異物ですからね。

神様が作ってくれた天然の歯とは違います。

慣れるのには時間がかかると思っていただいた方がいいです。

義手や義足もそうですが、入れ歯は義歯ですからね。

義手や義足も自分のものとして、機能させるには気の遠くなるような練習と時間がかかるものです。

もちろん調整も必要ですよね。

入れ歯も、実は同じ存在なんですよね。。。

でも、諦めずに使用してもらえば必ず、自分のものとして機能させることは可能ですよ。

諦めずに、一緒に頑張りましょうね。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは