歯 色 ホワイトニング

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯のクリーニングで良いのか、ホワイトニングが良いのか。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

最近マスクを外す機会が多くなったためか、着色を取ってほしいと来院される方が多いです。

着色は簡単に取れるものと、そうでないものとに分かれています。

ヤニなど歯の表面のみに付いている汚れは歯科医院でのクリーニングなどで落とせますが、奥歯の噛み合わせ部分の溝や、詰め物との境目から入り込んでしまった着色は歯科医院でも落とすことは難しいです。

どうしても気になるという方には被せ物のやり換えや、歯を削って詰め物をしたりすることもありますが、虫歯ではなく着色程度であれば健康な歯を削りたくはないので、様子を見させて頂く事が多いです。

もう一つは歯に染み込んでしまっている着色の場合はホワイトニングなどで歯を白くさせることも可能です。

いろんな方法があるので自分は何が適応なのかお話だけでも聞いてみてくださいね!

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯の着色はパウダークリーニングのようなもので簡単に落とせるものはありますが、タバコのヤニなどは一回ではなかなか難しいですね。

また、歯の元々の色で黄色いのを白くするのはホワイトニングなどでないと白くならないことがあります。

もし、歯の色にお困りならばご相談ください。

 

 

当院で取り扱っている美白歯磨き剤のご紹介。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

今日は美白歯磨き剤について紹介していきたいと思います。

名前は「ブリリアントモア W」、リニューアル前よりもステイン(歯の表面に付いている着色)を浮かせて落とす力が2倍以上UP!

さらに口臭予防する成分もプラスされました!

削って落とすのではなく、浮かせて落とすタイプの美白歯磨き剤なので歯に優しいです。

実際の使用感は歯の表面がつるつるした感じがあり、リニューアル前より少しだけ薬用の味がするイメージです!

 

オススメしたい方

・着色や歯石がつきやすい方

・ホワイトニング効果を持続させたい方などです!

使用している方の声で着色が付きにくくなったと効果を実感している方も多いです!ぜひ一度試してみてください♪

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院ではいくつかの歯磨き粉を取り扱っています。

ブリリアントモア Wはホワイトニング効果の持続には非常にいいようですね。

色の後戻り防止にも使ってもらえたらなと思います。

 

タバコを止めてホワイトニングをしてみませんか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

喫煙者の方ヤニで黄色くなってしまった歯には、ホワイトニングがとても効果的です。

しかし、ホワイトニング中に喫煙をしてしまうと十分な効果が得られない可能性があります。

必ずホワイトニングをする際はタバコのヤニを歯のクリーニングで落としてからおこなって下さい。

ホワイトニングであればタバコのヤニだけでなく、歯そのものの色も白くすることができます。

歯科医院でするオフィスホワイトニングを受けた後は2448時間は禁煙すべきです。

また家でおこなうホームホワイトニング後は6時間ほどは禁煙をして下さい。

時間をあけて喫煙をしてもやはり禁煙の方と比べると色戻りははやいです。

患者様に禁煙を勧める機会もありますが、「やめた方がいいのはわかっているけどやめられない」という方は多くいらっしゃいます。

その様な方は、少しずつ吸う本数を少なくしてみましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

タバコを吸われる方には耳が痛いかもしれませんが、タバコは体に良いことは何もないと思います。

歯にとっても歯周病になるリスクは高くなりますし、歯についたヤニや着色を取ることはかなり困難です。

そして、禁煙がしっかりできたならホワイトニングをして歯の色を白くしてみるのがいいのではないでしょうか?

歯の色味には個人差があります。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯の色味には個人差があります。

歯は一番外側からエナメル質、象牙質、神経とあります。

エナメル質は半透明でその中の象牙質が黄色っぽい色をしています。

そのエナメル質の厚さ、透明度などによって色味の違いがでるのです。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯の色は日本人は少し黄色みがかった歯が一般的ですね。

もし、歯の色をもっと白くしたいという事であれば、ホワイトニングが一般的ですね。

当院ではホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、両者を併用したデュアルホワイトニングも可能です。

気になる方はご相談くださいね。

お口の中への意識。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

世の中ではまだまだコロナウィルスという言葉を耳にしますが、1,2年前に比べればマスクの着用だったり、大規模なイベントだったりと元の生活に戻ろうとしていると思います。

その中で最近よく聞くのが脱マスクへのお口の中の意識のお話です。

先日、マスク着用が必須だったころはあまりきにならないからという事で歯の色見や、歯並びを気にしてこられませんでしたが、そろそろマスクを外すことが多くなりそうだという事でご相談に来られました。

その方はお話したところ一部被せ物を治すことと、ホワイトニングをしましょうという事になりました。

そういった方が少しずつ増えてこられているような気がします。

最近歯医者にかかってないなーという方も全体のクリーニングにいらしてください。

その際にお悩みのことがあればぜひ相談してくださいね。

 

(りんご歯科医院 歯科医師  A.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

コロナ禍が収束しているように感じますね。

近頃では、外出していてもマスクをしている人も少なくなってきた感があります。

そのためか、最近は歯のクリーニングやホワイトニングを希望される患者さんも多いですね。

歯を見せて笑うことができるというのは、本当にいいですね。

その際に、もし、歯の色や着色があると気になりますものね。

お悩みならば、当院にご相談いただけたならと思います。