2024/08/30
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
今回は美白効果のある「ブリリアントモアW」についてご紹介です。
研磨剤で着色を削り落とすのではなく、イオンの力で着色を浮かせて落とすと言った新しい美白歯磨き粉のメカニズムによって汚れを落とします。
ホワイトニングをしている方はホワイトニング効果を長持ちさせてくれる効果があります。
着色や歯石が付きにくくなる効果もあるためメンテナンスでお口の中が綺麗になった人や、着色がすぐ着いて気になる方にもつるつるな歯を長く維持できると思います。
当院ではナチュラルペパーミントを取り扱っているので、ぜひ一度試してみて下さい。
(りんご歯科医院医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
ブリリアントモアWはホワイトニング後の患者さんには非常にお勧めですね。
ホワイトニング効果を長持ちさせるには効果的ですね。
気になる方は、ご相談くださいね。
2024/08/16
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ホワイトニングをした方、着色のつきやすい方に当院でオススメの歯磨き粉を紹介致します。
それは「ブリリアントモア W」です!
この歯磨き粉は歯の汚れを削って落とすのではく、浮かせて落とす進化した歯磨き粉で、継続して使うことで歯石や着色をつきにくくしてくれる効果もあります。
ホワイトニング効果を少しでも長持ちさせたい方にオススメです。
当院ではミント味のみ取り扱いをしております。一度磨いてみるとつるつるとした感じが味わえると思いますよ。
試してみたい方はスタッフにお声がけ下さい!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
ホワイトニング後は後戻りがあると言われていますね。
極力、それを少なくするためにお勧めの歯磨き粉は上記に示すものですね。
気になる方は、ご相談くださいね。
2024/07/18
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ホワイトニングの効果を長持ちさせるためには、日頃のメンテナンス(歯の表面のクリーニング)と、再ホワイトニングが必要となります。
白くなった歯を長持ちさせるためには、まず色素の再着色、再侵入を防ぐことが大切です。
ホワイトニング効果を長持ちさせるためにはメンテナンスが必要です。
歯石や着色は、磨き方次第では2、3ヶ月もすればすぐについてきます。
歯の内部の色が後戻りしていなくても、表面に着色すればやはり白さは失われます。
ホワイトニングをした方はよりメンテナンスが大事になります。
もちろんホワイトニングしてない方も定期的にお口の中をきれいにしましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯のホワイトニングをした後は、後戻りに注意しましょうね。
少なからず、時間が経つと後戻りは避けられないですが、遅らせることはできますね。
それに必要なのは、定期健診と歯のクリーニングです。
しっかり受けて行くようにしましょうね。
2024/06/19
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先日行った新生活応援フェアではたくさんの方にホームホワイトニングを行って頂きました。
ホームホワイトニングは2週間毎日継続して行う為、自分で白くなったという実感がなかなかもてない方もいらっしゃっいます。ですが患者さんにお話しを伺うと「旦那に歯が白くなったと言ってもらえた」など、周りから気付いてもらえたというお声を耳にします。
当院ではホワイトニング前後の歯のお写真を撮影して比較させて頂いている為、ご自身でも変化を実感頂けるかと思います。
自分のタイミングで行うことのできるホームホワイトニングは白さを長く持続させたい方にはおすすめのホワイトニングです。
気になる方はぜひお声掛けくださいね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M )
上記ブログについての院長の追加コメント
先日まで行っていた新生活応援フェアでは、ホームホワイトニングの希望者が多く来られ、白い歯に関心が皆さんあるのだなと感じました。
もし、ホワイトニングに興味があるのならばご相談いただけたらと思います。
2024/06/12
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
コロナ禍が開けてきましたね。
そして、季節は夏です。
もうマスクをしているのは本当に辛くなってきましたね。
街中を歩く人もマスクをしていない人の方が多い気がします。
そうなると、笑ったときに見える歯の色が少し気になります。
そのような方は、歯のホワイトニングはいかがでしょうか?
当院ではホームホワイトニングおよびオフィスホワイトニング、そしてこの両方を組み合わせたデュアルホワイトニングを行うことができます。
その方の、ホワイトニングにかかる時間やご予算においてもどれが良いか違うので、先ずはお話を聞いて頂いて、メリットデメリットの観点から考えて頂けたらと思います。
気になる方は、ご相談くださいね。
(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院ではホワイトニングも積極的に行っています。
種類も上記に示すものがありますね。
気になる方はご相談くださいね