口臭 予防

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

口臭の原因としては。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
口臭にはさまざまな原因があります。
⚪歯磨きをしていなくてお口の中が汚れている
⚪虫歯や歯周病
⚪唾液の分泌減少 等
お口の中の状態によるものがほとんどです。
舌の表面が白色や茶色等は舌苔と呼ばれる汚れです。
口臭の予防には
歯磨きに加え、舌の掃除も必要です。
舌磨きは、優しく磨くだけで大丈夫です。力強くゴシゴシは必要ありません。
洗浄効果のある唾液を出すことが必要です。
お口を大きく開け閉めするだけでも唾液の分泌が増えるので行ってみてください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
口臭予防に歯磨きは必須ですね。
舌を磨くことも口臭予防にも役立ちますね。
でも舌磨きはやりすぎには注意しましょうね。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

口臭にもいろいろありますね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
長く続くマスク生活の中で口臭が気になると来院される患者様がいらっしゃいます。
口臭の原因は大きく分けて2つあります。
1つ目は生理的口臭です。生理的口臭は朝起きた時口の中がネバネバして不快な匂いがする口臭です。
この口臭はお口の中の菌が原因で起こるので夜寝る前の歯磨きや起床後の歯磨きで菌を減らし、臭いをなくすことができます。
2つ目は病的な口臭です。
こちらは内臓の病気などが原因の口臭です。消化不良の場合、食べ物が胃や腸に停滞して異常発酵し、腐ったような匂いの口臭が発生します。
他にも糖尿病や肝機能障害などでも独特の臭いの口臭が発生します。
これらの病的な口臭は歯磨きだけではなくすことができないので一度歯科医院を受診し、原因がお口の中ではないと分かったら内科を受診するようにしましょう。
※日本歯科医師会「気になる口臭!その解消法」より
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
口臭にも生理学的なものと病的なものがあります。
歯科領域でどうにもならないものもありますね。
その場合は、内科にも診てもらうようにしましょうね。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

生理的な口臭かもしれませんね。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
マスク生活が一年中になり、マスクを外した後、同じマスクをすると臭いと感じる事がないですか?
口臭がある=口の中の病気、とは限りません。
生理的口臭は、誰にでもあるものなので、過度に神経質になる必要はありません。
普段は唾液の抗菌化作用で口臭は抑えられていますが、唾液の分泌量が減ると、いつもより口臭が強く感じられるのです。
睡眠時は口を動かす事が少なく、雑菌がお口の中に停留して口臭が強くなるのもあります。
普段の歯磨きは大切ですが、特に寝る前の歯磨きはしっかり行うといいですよ。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
マスク生活を続けていると自分の口臭を感じる人が少なくないようですね。
でもそれは、実は生理的な口臭で異常ではないことも多いですね。
もし、気になる場合はかかりつけの歯科医院で相談しましょう。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

口臭に気をつけましょう。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
口臭の原因の一つとして「生理的口臭」があります。これは誰にでもある臭いで
①起床直後 ②空腹時 ③緊張時は、特に口臭は強まります。
これは唾液の分泌が減少し、細菌が増殖して口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物(VSC)がたくさん作られるためです。
しかし、歯磨きで細菌やVSCが減少し、食事をしたり、水分を積極的に補給し、唾液量が増加すれば急激に口臭は弱まります。
したがって、生活習慣の改善で良くなり、治療の必要のない場合があります。
もし気になっているようでしたら是非ご相談を。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
口臭は最近はこの揮発性硫黄化合物(VSC)が原因であることが多いようです。
揮発性硫黄化合物(VSC)は、細菌の排泄物等から発生されるガスなどですね。
細菌も生物である以上は、必ずこの排泄物を出しますからね。
特に舌に乗っかっている細菌からのガスは注意が必要ですね。
歯磨き時に舌も優しく磨いてあげましょうね。
くれぐれもやりすぎには注意しましょうね。

ホームケアにお勧めしたいPOICウオーター。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院では、治療の前患者様にPOIC(ポイック)ウォーターでうがいをしてもらっています。
ポイックウォーターとは、高純度の塩と水を使って電気分解して作られた電解機能水です。除菌、消臭効果に優れ、体に有害な成分を含みませんので、安心して使っていただくことができます。
ポイックウォーターは、次のような効果が期待できます。

  • 虫歯、歯周病予防
  • 口臭の改善
  • インプラント周囲炎の予防
  • 歯ブラシ、入れ歯洗浄・除菌
  • 風邪や感染症の予防

 
うがいをしてもらうとお口の中の歯垢汚れ(プラーク)が分解されるときに発生するクロラミンの臭いがします。プラークの汚れが多いほど臭いが強く感じますが、継続してポイックウォーターを使用することでお口の中の汚れがキレイになります。
ポイックウォーターでよく洗口してブラッシングをしていただくことで、プラークを落としやすくなり、その結果むし歯や歯周病の予防に役立ちます。
当院では、販売もしているのでぜひご自宅でもポイックウォーターを使用してみてください。
気になる方はお気軽にスタッフにお声掛けください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
当院で使用しているPOICウオーターは除菌力に優れ、多くのウイルスを不活化するのに有効です。
そのため、当院では必ずチェアに座っていただいた際に、これでうがいをしていただき院内感染予防に使用しています。
これは、日常のホームケアにも使用できるため、有料となりますがお渡しすることは可能です。
気になる方は、気軽にお声掛けくださいね。