入れ歯 新潟市

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

入れ歯にもいろいろ種類があります。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯にはいろんな種類があります。
バネが目立たないものや、厚みを抑えたもの、温度が伝わりやすく美味しくお食事できるもの。
自由診療になりますが、入れ歯治療にも選択肢があることを知ってほしいです。
待合室に入れ歯の見本を展示してあります。
ぜひお手にとって見てみてください。
そして興味がありましたら、お気軽にお尋ねくださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
入れ歯は何種類もあります。
適応もそれぞれありますので、お尋ねしてもらえたらと思います。
気になる方はご相談くださいね。

歯が抜けたまま放置していませんか。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯が抜けたまま放置していると、他の歯に負担が多くかかります。
そのため他の歯の寿命を縮めることになりかねません。
歯が抜けてしばらく経つと、隣の歯が傾いてきたり、噛み合う歯がどんどん出てきたりします。
いざ入れ歯やブリッジにしようとすると、スペースが全然ないなんてこともあります。
また、歯を1本でも失うと噛む力は低下し、いずれ全身の健康に影響が及びます。
残存歯が少なく治療をしていない人は、20本以上歯が残っている人に比べて認知症発症リスクが最大1.9倍になるというデータがあります。
歯を失う原因は歯周病と虫歯が多いです。日頃のケアと定期健診が大切です。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯を抜いたまま、その部位を放置している人をたまに見かけます。
いざ、入れ歯やブリッジを製作した時に、長く放置していたため対合の歯や隣接歯が挺出や傾斜移動してしまい、歯の神経を取ったり抜歯しなければならないことがありますね。
処置は非常に大変になりますし、時間が相当かかります。
できるだけそうならないように早めの処置を心掛けましょう。

入れ歯のお手入れはやっていますか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯のお手入れは大丈夫ですか?
歯ブラシで洗って終わりになっていませんか?
 
洗面所で入れ歯を洗うことが多いと思いますが、落としたり・排水溝に流したりしないように、洗面器などを下に置くといいですよ。
入れ歯を洗うときは歯磨き剤を使用しないで、毎食後、入れ歯専用ブラシを使用するとやりやすいです。
寝る前は、洗った後に入れ歯洗浄剤を使用することで、ブラシでは落とせない汚れがきれいになります。
洗浄剤を使用したら、しっかり洗浄剤を洗い流してから使用してください。
残っている歯の歯磨きも忘れず行ってください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
入れ歯もしっかり磨くことをお願いしますね。
口腔内に入れたまま磨くのではなく、入れ歯を外して磨くようにしましょうね。
そして自分の歯もしっかり磨きましょうね。
衛生的に使用することが大切ですからね。

お口の中のメンテナンスは大切ですね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
私の身内の話です。
上顎下顎に取り外せる義歯が入っています。70代ですが、私の記憶の中では50代くらいから義歯が入っていたと思います。
以前は自分の天然歯も残っていたのですが、年々本数が減っていき、現在はほぼ総入れ歯に近い状態です。
やはり「人工の異物」が入っているのは不具合が多いようで、「ご飯が食べられない」「入れ歯を外してご飯を食べている」と話していました…。そして、周囲の人たちに「歯は大事だよ~」といつも言っています。
なくなってしまってわかったこと…と言っています。
こういう声をなくしていくには、「歯がある」頃からの定期健診、メンテナンスが重要です!今現在のご自身の状態を知っていることが大事なんです!
何も症状のない時がメンテナンスの最適な時期なんです!
ぜひとも定期検診、メンテナンスにいらしてください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯を失くしてから、歯の大切さに気づく人は残念ながら多いです。
入れ歯でどんなに良い物を作っても、実際の自分の歯には敵いません。。。
できるだけ入れ歯にならないようにメンテナンスしていくことが重要ですし、大切にしてもらえたらといつも思いますよ。

入れ歯を作りたいと来院する方へ。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では、入れ歯を作るために最低でも5回来院していただく必要があります。
1回目はその人に合ったトレーを作るため型取りを行い、2回目でそのトレーを使って精密な型取りをさせていただきます。3回目で噛み合わせを決めて、4回目に蝋義歯といわれる仮の入れ歯でバネの位置や歯並び、歯の色などを見ていただき、問題がなければ5回目に義歯ができ上がります。
ですが、その人のお口の状態や見た目のご希望をご相談し、完成まで5回以上来院していただく場合があります。
より良い入れ歯を作るために必要な事ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
入れ歯は型を取って、次にはでき上がりと思っている人が少なくない気がします。
実際に精度がいいものを作るには、もっと複雑な工程を経ていくものです。
少なくとも5回以上はかかると思ってもらって良いと思います。
またセット後は1~2回の調整は必要になるでしょう。
その心構えでいてほしいと思います。