2025/11/26

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
数年ぶり、数十年ぶりに歯科医院に訪れるという方の口腔内は虫歯や歯周病が進行しており、治療が長引いてしまうケースが多いように感じます。
多少の違和感や症状があっても、この位は大丈夫と受診を引き伸ばしにしてしまう事で重篤化し、治療にかかる費用や回数が余計にかかってしまうのです。
定期的に健診にきて頂くことでドクターや衛生士が口腔内をチェックする機会が増え、虫歯や歯周病などの早期発見、早期治療を行うことができます。
歯科医院が苦手な方ほど受診を遅らせてしまうのではなく、定期的にメンテナンスで来て頂き、少しでも痛く怖い思いをしないよう予防に努めていきましょう!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
定期健診の目的は、早期発見と早期治療にあります。
虫歯や歯周病は自分で気づかないことも多々ありますからね。
初期段階で発見できれば、侵襲も少なくてすみますから。
是非、治療が終わったら定期健診に来られてください。
☆当院は一緒に働いてくれる常勤の歯科衛生士を募集しております。
気になる方は、お電話いただけたらと思います。
採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/
お問い合わせは tel 025-255-6480