唾液は出ていますか?

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

唾液は出ていますか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

唾液には、虫歯菌の繁殖を防いだり食べカスを洗い流したりする自浄作用があります。

ストレスや水分不足などで唾液が減り口が乾燥すると、口内環境が悪化して虫歯や口臭の原因になったりします。

意識的に水分補給をすることと、よく噛む習慣を心がけましょう!

 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

唾液の役割は虫歯予防や歯周病予防に非常に役立っております。

もしも唾液の分泌が少なくなると、自浄作用が劣り虫歯や歯周病になりやすくなってしまいます。

唾液の分泌を促すためにも、水分補給とよく噛む、そして唾液腺マッサージなどもお勧めです。

 

 

☆当院は一緒に働いてくれる常勤の歯科衛生士を募集しております。

気になる方は、お電話いただけたらと思います。

採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/

お問い合わせは tel 025-255-6480