2025/11/04

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
研磨剤入りのペーストタイプは少しの力で歯にこびりついた汚れを落としてくれるため、歯ブラシの当て方に自信の無い方にも使いやすく、着色のつきやすい方にも効果的です。
一方でジェルタイプのものは発泡剤が微量であったり、清掃剤を無配合にすることによりフッ素をなるべく長く口腔内に残すことができる構造になっているため「虫歯リスクの高い方」「就寝前」の使用がおすすめです。
一概に全ての歯磨き粉が当てはまるというわけではありませんが参考にして頂ければと思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
ブログについての院長の追加コメント
研磨剤入りの歯磨き粉は敬遠されることがありますが、着色しやすい人にはその直食を落としてくれるので良いかと思いますね。
でも、少しでも歯質が研磨されるのは嫌だと思うのであれば、研磨財務配合が良いかと思いますが。。。
その辺りは歯科衛生士と相談されると良いと思います。