2025/11/03

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ブラシは、種類が多くて選べない。
歯磨き粉は、虫歯予防と歯周病予防のどちらを選べばいいのかな?
そのようなお悩みを、解決してくれる検査があります!
「SMT」という、唾液検査です。
洗口液を10秒ゆすぐだけで、虫歯や歯周病に関連した6項目のリスクを、わかりやすいデータで見ていただけます。
そのうえで、口腔内の状態に適した歯ブラシや歯磨き粉などをお選びしたり、生活習慣のアドバイスをお伝えします。
人それぞれに、リスクも違えば予防方法も異なります。
ご自身に合ったセルフケアを知ることができる「SMT」を、体験してみませんか?
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)
上記ブログについての院長の追加コメント
唾液検査SMTを行うことで、その人の現在のコンディションから、虫歯・歯周病・口臭のリスクを知ることができます。
これを知ることにより、歯ブラシや歯磨き粉、生活習慣で気をつけた方が良いことなどもデータから知ることができるわけ日です。
本当の意味で予防歯科を行うのならば、是非、これをやって予防していきましょう。