2025/10/14
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
気が付くと、口をポカ〜んと口をあけたままになってませんか?
鼻ではなく、口で息を吸ってませんか?
口呼吸が癖になっていると歯にも悪影響を与えます。
口呼吸は、口の中が乾燥します。そうすると、唾液が力を発揮できず虫歯になりやすくなります。
また、舌の位置も正しくないので、歯並びが悪くなることもあります。
ご自身の状態で気になる事があれば、ご相談くださいね!
(りんご歯科医院 歯科助手 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
口呼吸により口をぽかーんと開けている人は割と多いですね。
そうなると、口腔内が乾燥し、虫歯や歯周病になりやすいですね。
もしも、鼻が良くなく鼻呼吸が難しい様ならば耳鼻咽喉科で相談された方が良いかもしれませんね。