2025/09/24
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
スポーツ用マウスピースは、顎や顎関節への衝撃を和らげ、歯や口腔内の裂傷などの怪我を抑制するとともに、身体能力を高める効果もあると言われています。
スポーツ用マウスピースを装着することにより、口内の外傷や歯のすり減り、破折、脱臼の防止、顎や顎関節の保護、衝撃の緩和、噛みしめ効果による運動能力の向上、筋力や瞬発力、集中力の向上、平衡感覚の向上などが期待できます。
また、一人一人の歯型に合わせたオーダーメイドのため、ぴったりフィットし、パワーアップやバランスアップをサポートします。
スポーツ用マウスピースにご興味がありましたら、お気軽にご相談下さい。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
一般的にスポーツ用のマウスピースはスポーツマウスガードといわれていますね。
スポーツマウスガードは筋力の向上という可能性は確かにありますが、この辺りにおいては個人差が大きくなんともいえませんね。
今後の研究結果が待たれます。
しかしながら、外傷予防の効果は優れております。
市販のものでもありますが、その適合度は良くないため、歯科医院でオーダーメイドのものを作ってもらうことを推奨します。
僕は日本スポーツ協会が発行する公認スポーツデンティスト資格を持って、スポーツ選手にマウスガードを提供しております。
気になる方は、ご相談くださいね。
入れ歯やマウスピースを失くさないために専用のケースを用意しましょう。
記事はありません