2025/09/23
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近、歯に物が詰まりやすくなってきた、と感じたことはありませんか?
歯に物が詰まると、とても気になります。
つまようじなどでその都度取れるので、痛みもないし大丈夫と思っている方もいると思います。
もしかすると、歯と歯の間虫虫歯や、詰め物や被せ物が欠けたり穴があいていて、その部分に物が引っ掛かりやすくなっていることが原因かもしれません。
そのままにしていると、そこからむし歯や歯周病が進行する場合もあります。
歯間ブラシやデンタルフロスなどで、こまめに汚れを取ることもとても大切ですが、強い痛みを起こす恐れがあります。
虫歯や詰め物が原因の場合には、治療すればすぐに問題は解決します。
放置せず、ぜひ一度ご相談下さい。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 S.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯と歯の間にものが挟まりやすい原因はいろいろ考えられますね。
歯茎が単純に下がってしまったからとか、歯と歯の間の虫歯とか、被せ物や詰め物が一部欠けていたりとか。。。
先ずは一回、かかりつけの歯科医院で診てもらうことをお勧めします。