二次虫歯にならないためにも。。。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

二次虫歯にならないためにも。。。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

実は、一度削った歯は虫歯になりやすくなります。

それは一度歯を削って詰め物をしたり、かぶせ物をしたりした歯には詰め物の劣化や食いしばり、歯ぎしりなどで目には見えない隙間が生じてしまい、そこから虫歯菌が侵入し虫歯が進行してしまいます。

歯はエナメル質で守られており虫歯菌が歯に穴をあけるのには長い時間がかかります。

これに対して歯の中にある象牙質は軟らかく虫歯菌に溶かされやすいため、一度歯を削ってエナメル質がない場所は、虫歯菌が侵入すると神経まですぐに到達してしまい痛みが出てきてしまいます。

ですので一度治療をし終えたからといって安心するのではなく、今まで以上に歯磨きを丁寧に行い定期健診に通うことが大切です。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

二次虫歯のために再治療を行うケースは本当に多いですね。

また歯を削るのは、神経を痛めたり歯の破折につながったりするのでやりたくはない処置ですよね。

できるだけそうならないように、歯磨きをしっかり行うのと3ヶ月おきの定期健診でチェックしてもらいましょうね。