2025/08/03
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ドラッグストアなどでよく見かける洗口液、使用されている方も少なくないように思います。
洗口液は虫歯や歯周病の予防だけでなく、口臭の予防にも役立ちます。
口臭やネバつきを抑えたり、ブラッシングで落としきれなかった汚れを分解したり、汚れの再付着を防ぎます。
虫歯や歯周病の原因となるプラークを除去するには、歯ブラシやフロスを使って取り除くのが最も効果的ですが、その後に仕上げとして洗口液を使うことで、更に効果がアップします。
就寝前や歯磨きができない時などに使用するのもおすすめですので積極的に取り入れてみてもいいかもしれませんね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
洗口液で口臭予防をする方も多いですね。
でも、基本は歯磨きですね。
それでも心配ならば洗口液という考えで良いかと思います。
先ずは、プラークなどの原因の除去を図りましょう。