歯を失ったなら、どうしましょうか?

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯を失ったなら、どうしましょうか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

虫歯の放置、歯が欠けたままの放置、歯周病で知らない間に進行して歯が抜けたままの放置など、色々なことが原因で歯を失うことがあると思いますが「食事に支障がないから」などで放っておいていませんか。

歯を抜けたままにしていると

食事の時かみ砕く力が低下し消化不良を起こし胃腸に負担がかかる

かみ合わせが悪くなり表情筋が衰え老けた印象になる

発音が悪くなる

などなど

歯を失った場合はどんな治療があるかというと

入れ歯

ブリッジ

インプラント

患者様のお口の中の状況により、入れ歯、ブリッジ、インプラントにそれぞれメリットデメリットがありますので、ご希望や疑問などがありましたらお気兼ねなくご質問ください。

当院では入れ歯に特化、研究されているドクターが在籍しております。ささいなお悩みでも是非ご相談くださいね。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯が抜けたままでいると上示す示すように良いことがありませんね。

もし、不幸にして一本でも歯を失ったなら、早めに歯科医院に行って対処するようにしましょう。

当院では欠損歯に対してブリッジ、入れ歯を提供することができます。

インプラントが良いと思われる方は、大学病院に紹介させていただきます。

欠損部をどうしたらよいか相談したい方は連絡いただけたらと思います。

それぞれのメリット・デメリットをお伝えさせていただきます。