2025/07/12
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近なんだか、同じ場所に物が歯に挟まりやすくなったな〜とお悩みの方。歯に物がはさまる悩みを放置してしまうと、口臭や歯の健康を悪くしてしまう原因になってしまいます。
原因としてあげられるのが
①虫歯で穴が空いている
②歯周病が進行している
③ 歯並びや、噛み合わせによって歯が少しずつ動いてきている
④詰め物が欠けているなど。。。
挟まるからといって爪楊枝で無理やりグリグリお掃除してしまうと、歯茎がへんに下がってしまう原因にもなりますので気付いたら早めに歯科医院の受診をお勧めします。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯に物が挟まる場合、上記のようなことが考えられます。
気になると思いますので。そのようなときは歯科医院に行って診てもらいましょうね。
勝手な自己診断は良くないですからね。
お口の中をよく観察して治療に取り組んでいます。
記事はありません