オーラルフレイルを予防しましょう。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

オーラルフレイルを予防しましょう。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

「食事中に、むせたり、こぼしたりすることが増えてきたみたい」
「お茶を飲んだだけなのに、ゴホッと咳き込んじゃった」
「なんだか、滑舌が悪くなったような気がする」
と、このようなちょっとした変化。
じつは、お口周りの機能が弱ってきているサインで『オーラルフレイル』と、いいます。
そのまま過ごしていくと『フレイル(体の衰え)』に繋がることも、わかってきました。
ですが、オーラルフレイルは、早めの対策をとることで、予防はもちろん改善することも可能なんです!
舌を動かしたり、うがいを工夫したりなど、すきま時間で行える、お口のトレーニング方法があるからです。
気になるオーラルフレイルがあるようでしたら、ご相談ください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

オーラルフレイルと言い、口の中から老いが始まるという説があります。

つまり歯の疾患などにより、食べれないものが出て栄養に偏りがあって発生するものと思われます。

このオーラルフレイルを予防し、対策をしていくことが大切です。