歯石は歯科医院で取ってもらいましょうね。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯石は歯科医院で取ってもらいましょうね。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

一見歯が白く健康的に見える方でも歯の裏側などに歯石の付着や着色がみらることがあります。

特に下の前歯の裏側は歯石が付着しやすかったり着色しやすい部位なので鏡で確認してみてください。

もし、歯石が付着してしまうと普段の歯磨きで除去することは不可能です。

歯科医院で専門の機械を使って除去してもらいましょう。

着色は機械で除去できるものとできないものがあります。

また、虫歯もぱっと見ではわからない場合があり、レントゲンを撮影しなければ発見できない虫歯もあります。

不安な方は歯科医院に行ってみてはいかがでしょうか。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯垢が停留し、唾液の石灰化成分によって歯石変わってしまいます。

歯石そのものは、死んだ細菌の塊のような物なので、それ単体に毒性はないのですが、新しいプラークの足場となります。

そのため歯周病が進行したりします。

歯石になると、歯磨きだけでは取ることができず、歯科医院で専用の機材を使わないと難しいですね。

気になる方は早めに歯科医院で相談しましょう。