2025/07/05
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。虫歯は、進行するほど、治療の回数は多くなります。
初期段階の虫歯であれば、削って詰める1回の治療で終わります。
ですが虫歯が大きく、型取りなどが必要になると、2〜3回ほどに治療回数が増えてしまいます。
さらに虫歯が進行して、神経の治療となると、最低でも4〜5回の治療が必要になります。
「歯が痛くなったから、歯医者に行こう」では、症状が進行してしまっている場合が殆どなので、通院回数も治療費もかかってしまうんです。
定期健診では、虫歯予防はもちろん早期発見、早期治療を心がけています。
ぜひ、ご活用ください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯が大きくなり、神経にまで達するようなことになると処置の回数は長くなり、大変だと思います。
できるだけ早い段階で虫歯の処置をしていきましょう。
それこそ、早期発見・早期治療を心がけるのであれば、定期健診にしっかり通いよく診てもらうことが必要ですね。
虫歯の原因について。
記事はありません