2025/06/10
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では待合室にりんご新聞を掲載しております。
今りんご新聞ではおすすめの歯磨き粉をご紹介しております。ブログでもご紹介しようと思います。
今回は、「ハグキプラス」ご紹介します。
ハグキプラスは、おとろえてきた歯ぐきを活性化し、歯ぐきのコラーゲンを守り、組織を修復して、歯周病を防ぐ薬用歯磨き粉です。
特徴としては、4つの作用で歯周病を防ぎます。
①歯ぐき活性化作用(ビタミンE)
歯ぐき細胞を活性化、組織を修復します。
②コラーゲン分解抑制作用(コラーゲン分解抑制成分ダブル配合(トラネキサム酸&ビタミンE)
歯ぐきのコラーゲンが壊れるのを防ぎます。
③浸透殺菌作用(IPMP)
歯周ポケットの歯周病プラークを殺菌します。
④抗炎症作用(トラネキサム酸)
歯ぐきの腫れ、出血を抑えます。
また、歯ぐきをじっくりケアできるやさしい使用感で、高濃度フッ素配合で虫歯予防にも特化されています。
歯周病と虫歯両方を予防したい方におすすめです。
りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T
上記ブログについての院長の追加コメント
「ハグキプラス」の歯磨き粉は歯周組織に良いものですね。
歯茎が気になる方には、これを使って歯磨きをしていただけたらと思います。
気になる方はご相談くださいね。