日常のブラッシングが一番大切です。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

日常のブラッシングが一番大切です。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯周病の原因は細菌の塊である歯垢プラークです。

歯周病を改善するためには、細菌の繁殖の足がかりになる歯石をとればいいのかと思われるかもしれませんが、歯石をとる以前にもっと重要なことがあります。

それは、日々のセルフケア(歯ブラシ・フロス・歯間ブラシ)です。

正しくできていなければ、いくら歯石を取っても歯周病は改善しません。

なぜならば、歯周病は歯垢の中の歯周病菌が原因だからです。

正しいセルフケアで歯垢が落ちていなければ、歯石を取ってもその効果はその場限りになり、歯周病菌が歯周ポケットの中でまた繁殖してしまいます。

是非、定期健診で、ご自身に合ったセルフケアの方法をお気軽にご相談下さい。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 S.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

日常のブラッシングが歯周病の予防や治療には最重要なことですね。

その上で、定期健診に行って歯のクリーニングをしてもらうことが大切ですね。

一緒に頑張りましょうね。