歯石はあって良いことは何もないです。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯石はあって良いことは何もないです。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯石には2種類あるのをご存知ですか?
1つは歯肉縁上歯石といって歯茎の上の目で見える歯石です。見た目は黄白色、灰白色です。
プラーク(歯垢)が原因であり、唾液によってプラークが石灰化して形成されます。
もうひとつの歯石である縁下歯石より軟らかく、比較的簡単に除去できます。
もうひとつは、歯肉縁下歯石です。
こちらは歯茎の中に隠れている目視できない歯石です。見た目は黒褐色です。
歯肉からの出血が原因であり、歯肉溝滲出液が石灰化に強く関与しています。
縁上歯石よりかなり硬く、除去が困難です。
このように歯石には2種類あり、当院では1回目の歯石取りは縁上をメインに、2回目の歯石取りで縁下を取っていきます。(歯石量によって回数は変わります)
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯石には2種類ありますね。
縁上歯石は直視できるので取りやすいですが、縁下歯石は歯周ポケット内にあるので非常に困難です。
多量についている場合は、1回で除去することは困難なので、数歯に分けて歯石を取るようにしていますよ。
この歯石は歯垢が石灰化してできたものです。
歯石は病原性そのものはないとされていますが、歯石を足場として新しいプラークが上積みされていくためあって良いことは何もないですね。
歯周病をしっかり治すためにはこの歯石除去は絶対に必要ですからね。
しっかり除去することをお勧めいたしますよ。