歯周病を悪化させないためにも。。。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯周病を悪化させないためにも。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯周病の原因はプラークで、バイオフィルムとも呼ばれていて強固に歯へ付着します。
バイオフィルムとは、キッチンの三角コーナーのヌルヌルようなものです。あのヌメリがバイオフィルムです。
粘着性の菌膜です。バイオフィルムを除去するには、機械的な歯面清掃が必要です。
ご自身の歯磨きと歯科医師、または歯科衛生士が行う機械的歯面清掃が必要です。
 
口臭のお悩みはありませんか?
歯茎が腫れたりしていませんか?
歯茎がむずがゆかったり浮いた感じはありませんか?
出血はありませんか?
朝起きた時に口がネバネバしませんか?
 
このような症状がある方は是非当医院へご相談ください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯周病が原因で、歯茎からの出血や、口の中のネバネバ感に悩む人は少なくないです。
歯周病の原因はプラーク、バイオフィルムと言われる細菌の塊です。
これを抑えることができれば治癒に向かいますが、なかなか簡単なことではありません。
一度できてしまった歯周ポケットは、深くなればなるほどその部位に細菌が入り込み簡単に除去することはできませんね。
ですから、程度によりますが3ヶ月に1回は歯科医院でその部位をお掃除していただき、悪化しないようにコントロールしていきましょうね。
そのためにも、定期健診とクリーニングは大切だと心得ていただけたらと思いますよ。