スポットポジションという言葉をご存知ですか?

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

スポットポジションという言葉をご存知ですか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

スポットポジションとは、舌が上顎の前歯の裏の歯ぐきのあたりにくっついている状態のことを言います。

ですが歯並びが悪い方は、舌が下に下がって正しく使えていないことが多いです。

舌先が前歯に付いていたり、違和感や舌に疲労感がある方は、舌の筋力が低下している可能性があります。

舌の筋力が衰えてスポットポジションに収まっていないと、顔のゆがみやたるみ、二重あごの原因になったり、口呼吸になりやすく乾燥による口臭や歯周病・虫歯の原因になります。

正しい位置ではなかった方はあいうべ体操をおすすめします。

あいうべと口を動かしてべの時に舌を出します。

とても簡単なので、是非、試してみてください。

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

スポットポジションの位置に舌があるのが言いようですね。

歯並びや舌の動きがあまり良くないと思われる方は、是非、あいうべ体操をやってみましょうね。