2025/09/28
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
皆様「将来何本の歯を残したいですか?」
様々な意見があると思います。
「入れ歯になってもかまわない」
「20本残したい」
「半分くらい残っていたらいいかな?」
同じ自分の身体でも指は失うことすら考えたことがないのに歯を残すという意識が日本はまだないように感じます。
爪や髪の毛のように切ってもまた生えてくることはなく歯は一度削れば二度と再生しません。
虫歯や歯周病になるのは当たり前ではありません。
歯医者は歯科医師に会いに(治療に)行く場所ではなく歯科衛生士に会いに(予防に)行く場所であってほしいです。
虫歯も歯周病も初期のうちは自覚症状がありません。
早めに来院して予防していくことが大切です。
「もっと歯を大事にしておけばよかった」と来院していただいている患者様から言われることがあります。
天然の歯の大切さは失ってから気がついても戻ってこないです。
歯を残すためには日頃の歯磨きと歯科医院での予防処置がかかせません。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)
上記ブログについての院長の追加コメント
歳を取って後悔することに、歯の治療をしておけば良かったとか、きちんと歯の定期健診にかかれば良かったということがあげられますね。
歯を失ってから後悔しても、遅いですからね。
歯があるうちに、悪くならないようにしっかり定期健診にかかるようにしましょうね。