朝起きると顎が疲れていませんか?

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

朝起きると顎が疲れていませんか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

朝起きたとき、なんとなく顎が疲れている。と、感じたことはありませんか?


仕事中、気がつくと、奥歯をギューっと噛みしめていた。という経験はないですか?
治療した詰め物や被せ物が、よく欠けたり外れたりする。ということはないですか?
これらは「歯ぎしり」や「喰いしばり」をしているサイン、と、言われています。
多くの人が無意識にしてしまう行動で、自分では気づかないうちに、歯や顎に大きな負担をかけているのです。
長期にわたると、歯が割れてしまったり、歯周病の悪化など、歯そのものの寿命にも、関係していきます。
症状や生活習慣に合わせての対処法がありますので、ご相談ください。

 

    (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

多くの人に上記の症状が見られますね。

そのような場合は、夜間の歯ぎしりや喰いしばりを疑ってみましょうね。

そして、歯科医院でナイトガードなどを作っていただき、対処するようにしましょう。