顎は大丈夫でしょうか?

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

顎は大丈夫でしょうか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

口が開かない、顎を動かすと音がしたり痛みがある方はいませんか。

硬いものを噛むと顎が痛い、大きな物を食べる時に痛くて口が開けにくい、顎がカクカク音がするなどの症状を顎関節症と言います。

その要因は、日常生活における行動や癖が症状と関係していることがあります。

ご自身で気を付けることで症状が軽くなる場合があります。

硬い食品や長時間の咀嚼は避ける、頬杖をつかない、猫背などの姿勢をよくする、強い心理的な緊張を感じる環境があれば改善し避ける、仕事中や休憩時に上下の歯が接触していることに気付いたら歯を離すように意識してみましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

顎が痛い、顎がカクカク音がする、口が開かないというようなことで当院に来られる人がいます。

そのようなケースの場合、顎関節症が考えられますね。

もし、そのようなことでお悩みならば、ご相談ください。