唾液は出ていますか?

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

唾液は出ていますか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

唾液には、消化を助ける、お口の中を清潔に保つ、歯や粘膜を保護する、免疫機能を助けるなど様々な働きがあります。

逆に言えば唾液の分泌が減ると、食べ物が飲み込みにくくなる、虫歯や歯周病になりやすくなる、味覚が鈍くなる、感染症にかかりやすくなります。

唾液を増やす方法として水分補給やリラックス、よく噛んで食べる、唾液腺マッサージがあります。

唾液減少が気になる方は試して見てください。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

口腔内が乾燥しているのをよく見ることがあります。

それは唾液の分泌量が減少しているからかもしれませんね。

気になる方は耳の下にある大きな唾液腺組織、耳下腺や下顎にある顎下腺、舌下腺を指で刺激する唾液腺マッサージをしてみましょうね。