当院、お勧めの歯磨き粉は。。。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

当院、お勧めの歯磨き粉は。。。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では待合室にりんご新聞を掲載しております。

今りんご新聞ではおすすめの歯磨き粉をご紹介しております。ブログでもご紹介しようと思います。

今回は、「チェックアップ」ご紹介します。

フッ素高滞留処方でお口の中にしっかり留まります。また、フッ素がお口のすみずみまで広がりやすいソフトペースト、歯や歯ぐきにやさしい低研磨性です。

特徴として、

①高濃度フッ素(1450ppm)配合で虫歯を予防する

②ソフトペースト

③歯や歯茎に優しい低研磨

④少ない泡立ち、やさしい香味

丁寧なブラッシング、少量洗口が可能

より多くのフッ素を残せます

使い方としては、

歯ブラシに2センチ程度Check-Upペーストをのせて、お口の中をしっかりブラッシングしてください。

ブラッシング後、軽く吐き出しフッ素をお口の中に停滞させたいので洗口は一回だけでお願いします。

虫歯予防をしたい方におすすめの歯磨き粉です。

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院でお勧めの歯磨き粉は、待合室前のりんご新聞に載せております。

もし、気になる方は当院の歯科衛生士にご相談くださいね。