2025/05/02
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯磨きは時間をかけて丁寧に行うことが理想的ですが、忙しくて歯磨きに時間を割けないという人は、就寝前の歯磨きを特に丁寧に時間をかけて行うようにしてください。
就寝中は唾液の分泌量が減少するため、細菌が多く繁殖し虫歯や歯周病のリスクが高まるからです。
反対に毎回歯磨きに10分以上強く磨いてしまうとオーバーブラッシングとなり歯と歯茎を傷つけてしまう恐れがあるので気をつけましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯磨きをする際に3分以上はしっかりと丁寧に磨くようにしましょう。
でも、朝やお昼はなかなか時間が取れないという人は夜寝る前の歯磨きはしっかり行いましょうね。
それが、虫歯予防や歯周病予防には一番大切です。
歯ブラシの持ち方について。
記事はありません