2017/02/14
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を初めて装着するという人の違和感は、かなりあります。これは紛れもなく事実です。でも、欠損した後にできることを考えるとブリッジや入れ歯、もしくはインプラントでしょうか。。。
でも、インプラントやブリッジは適応が限られますし、多数歯欠損の場合は特に条件が厳しいです。
入れ歯のメリットは、どのような欠損様式でも対応できますし、衛生面からすると取り外して直視下で汚れを取ることができますので、ブリッジやインプラントよりも分があります。
また、違和感なども調整を何度か繰り返し、慣れてしまえばそれほど苦にはならなくなります。また、発音や飲み込みの時に気になると言われる方は、自由診療になりますが金属床と言われるものにすると口蓋部分が薄くなるのでかなり軽減できますよ。気になる方は是非、ご相談ください。
(写真の掲載は本人の同意を得ています。口蓋部分が金属床ですが、普通の生活で見えることはありません。金属なので薄くでき、発音や飲み込みに不安がある人にはお勧めです。)
2017/02/13
2017/02/13
2017/02/10
2017/02/10
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先日、記事に書いたマウスピースですが、実は私も夜、寝る前に装着して就寝しています。
ナイトガード(歯ぎしり用のマウスピース)は夜の歯ぎしりや喰いしばりから歯を守ってくれるものなので歯のダメージを気にすることなく眠れます。
ナイトガードは型を取り、個人の口に合わせて作るので、違和感は少ないです。
朝、起きるとお口の周りの筋肉が疲れている、歯ぎしりや喰いしばりをしていると言われたことがある、詰め物や被せ物がよく取れる、歯がすり減っている等、もしも思い当たることがありましたらご相談ください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 C.K)
2017/02/09
2017/02/09
2017/02/08
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯のための、定期検診の案内とニュースレターを当院は、健診該当月の患者さんに向けて郵送しております。なかなか入れ歯の方で、リコールに応じてくれる方は少なかったのですが、これをやるようになってから、入れ歯でも定期健診が必要なんだという事に理解を示してくれる患者さんが増えてきましたよ。本当にうれしく思います。
以前は、定期健診に応じてもらえない現実を嘆いたりもしていました。予防が上手くいかないで、新潟県の人は歯科に興味が全くないのではないかと思ったりもしました。もちろん地域性は全くないとは言いませんが、恐らく原因は僕らにあるのですね。つまり、きちんと情報伝達できていない。。。
ですから、僕はいろいろな媒体を使ってしっかりと、情報発信していきたいと思います。
仮に総入れ歯でも、定期健診に応じていただければ、その入れ歯はきっと長持ちするというのは過去のデータや経験からも確かに言えることです。であるならば、そのような情報を患者さんにしっかり提示できるように、これからも努力していきたいです。
2017/02/07
総入れ歯が緩んできてしまったために新製したいという方が、来られました。確かに入れ歯の緩みが大きく、新製した方がいいかと思いました。でも、入れ歯が出来上がるまでは、様々な工程を経て作らなければならず、一月ほどかかります。今のままだとかなり緩く、ご飯も食べにくいかと思い、入れ歯の内面に粘膜調整剤というものを敷く場合があります。一時的には裏装効果もあり入れ歯のくっつきは良くなりますが、あくまで一時的な効果しか望めません。たまにこれで満足されてしまう患者さんがいますが、この素材は最初は柔らかく快適かもしれませんが、時間とともに固くなり、劣化しやすいです。また、唾液の中の細菌を吸ってしまい不潔になりやすいので、粘膜が荒れやすいです。そのままでいることはやめましょうね。
2017/02/07
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先週は歯肉炎のある人の話をしましたが、今日は歯茎が健康な人のお話をしようと思います。炎症のある人はもちろん治療が必要ですが、そうでなく歯茎からの出血もポケットの深さも問題なく健康な場合は、歯医者さんに行かなくても良いのでしょうか?
皆さんもわかるかと思いますが、「いいえ」ですね。健康な状態をキープするためにも、家でのブラッシングはもちろん、専門的なクリーニングが必要になるのです。一本でも歯がある限りは、しっかりとお手入れすることが必要です。(歯がなくても、入れ歯のお手入れや、入れ歯の専門的なクリーニングも必要です。)良い状態を維持するためにも、歯周病や虫歯を《予防する》という目的で皆さんに通ってもらえるといいなと思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)