8020運動って知っていますか?-新潟市中央区の歯医者|りんご歯科医院

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

8020運動って知っていますか?

1426921769680.jpg
 8020運動って知っていますか?80歳になっても20本以上、自分の歯を保とうと1989年(平成元年)に日本歯科医師会が推進している運動です。
永久歯は全部で28本、親知らずが生えていない方もいるので親知らずは数に入っていません。20本以上の歯があれば食生活にほぼ満足することができると言われているそうです。
「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように。」との願いを込めてこの運動が始まったそうです。
いつまでもおいしいものを食べ続けるために、日々の手入れが大切です。
                    (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

歯石を取りましょう。

1426921769680.jpg 
 歯石はブラッシングでは取れないという事は、皆さんはご存知かと思います。では、なぜ放置してはいけないのでしょうか?歯石がついていると、その上に汚れ(プラーク)が乗っかりやすくなります。そうなるとブラシを当てられない部分ができて歯肉炎を起こしてしまいます。
定期的に歯科医院でのクリーニングを行っていると、そこまで重症になることはなく良い状態をキープすることができます。ずっと歯医者さんに行ってないなーという方も、是非、気軽にメンテナンスにいらしてほしいです。
                    (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)

歯茎から出血。。。



歯磨きをした時に血が出てくることはありますか?
あるという方は歯ブラシを当てる位置や動かし方を工夫すると症状が改善される場合が多いです。
歯茎から出血する理由の多くは、歯肉炎や歯周炎と呼ばれるものが原因です。
それらをよくするためには、まず歯と歯茎の境目に磨き残しがないかチェックしてみてください。また、歯科医院への早めの受診をお勧めいたします。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 C.K)

部分入れ歯の患者さんのメンテナンス



先日来られた患者さんで、上顎を自由診療であるチタン床の総入れ歯、下顎を保険診療の部分入れ歯にしてほしいと言われました。しかしながら、下顎の金属のバネが気になるようで、できればノンクラスプ入れ歯にしたい希望があるようです。でも、残存歯が抜けてからやると決めているようなことを言ってました。僕としては、歯を抜けることを待つ意味はないと思いますし、歯が抜けることを願うことはありません。確かに歯が破折しているとか、あまりにもプラプラした歯があるなら抜いた方がいいケースとはありますが、部分入れ歯だとしてもこれ以上残存歯がなくならないようにケアし、現状を維持することが最優先ですからね。
そのためにも、患者さんには定期的なメンテナンスに来ていただきたく思います。どうせ総入れ歯になるんだからという考えは良くないと思います。歯科医院のケアと患者さんの努力で歯は保存できると思います。実際、部分入れ歯の患者さんでも定期的なメンテナンスで残存歯が10年以上維持できている患者さんをいっぱい知っていますよ。この人達に共通して言えることはメンテナンスをさぼらない、日常のブラッシングをおろそかにしないという2点ですね。

花を飾ってます



当院の入口にお花があるのをご存知ですか?このお花当番も1年続いています。
季節によって長持ちするお花があれば、すぐに元気がなくなるお花もあります。
これからたくさん咲く季節がやってきます。入口に入ったら、是非お花を見てみてください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

ホームホワイトニング体験9日目



ホームホワイトニングを始めて9日目になりました。
歯が全体的に白くなってきたことで、真ん中から数えて3本目の歯の根元部分が他の歯に比べて黄色っぽい事に気付きました。均等に薬剤を塗っていたつもりだったのですが、しっかり塗れていなかったのでしょうか。。。
今までは奥歯の方まで均等になるように塗っていましたが、実際奥は見えないので今日からは笑った時などによく見える真ん中から4本目までの歯に多めに塗ってみたいと思います。
(りんご歯科医院 歯科助手 Y.H)

歯科用器具・機材の面白い名前

 

歯科で使う器具・機材の中には、えっ?!という名前のものも。
抜歯に使用する器具は「エレベーター」、根の治療時は「クレンザー」など。
ちなみに正式名称ではありませんが、とある器具には院長が名付け親で「とんがり君」という愛称がついたものも…。
この「とんがり君」、抜歯に登場するので緊張感ある処置中での「とんがり君出して」の言葉にスタッフは和みます。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

デンタルフロスって知ってますか?



フロスを使ったことがありますか?糸ようじと言った方がなじみがあるかもしれません。
糸ようじというと持ち手付きを想像する方が多いと思いますが、慣れてしまえば持ち手なしの指に巻いて使うタイプも使いやすいですよ。横から抜き取ることができるので被せ物が取れる心配がありません。お試しいただけるものを用意していますので、是非使ってみてほしいです。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)

6月のアロマ



6月になり、ジメジメする日が増えてきました。
当院の待合室でのアロマブレンドは、ライムとバジルとユーカリの香りです。スッキリした香りが、身体にこもった熱を緩和してくれます。
是非、アロマで心と身体のバランスを整え、スッキリした気持ちで過ごしてくださいね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 C.K)

歯医者の麻酔は痛いでしょうか?



歯医者の麻酔は痛いと歯科受診に踏み切れない方は多いです。
しかし、最近の麻酔は電動のものが多く(当院も使用)一定の速度と圧力で薬液を入れるので、思っているほど痛みはないようです。小さい頃の経験でトラウマになっている方も一度電動をお試しください。な~んだこんなものかと思っていただけるかも!?
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)